HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

パラリンピックに思う

新型コロナ禍下、1年延期したオリンピックはとにもかくにも原則無観客で開催、今はパラリンピックの真っ最中です。 感染拡大を防ぐため無観客にするのは自然の流れでありましょう。 3密を避けるべし、と言っておきながら観客を入れるのは不自然そのもの、そ…

パラリンピック学校連携観戦プログラム

観戦に 行くなら全員 検査せな 千葉市のパラリンピック学校連携観戦で引率の教諭3人が新型コロナ陽性。 しかしその後も感染プログラムは続行との事。 その理由は感染者が出た場合のガイドラインがないためとか。 これって根本的にオカシクないかい? 緊急事…

投票率を75%にするプロジェクト

投票率を75%にするプロジェクトなるものをめっけました。 mezase75.jp 以前ABは圧倒的な国民の支持を得てとか選挙結果にご満悦の様子でしたが、投票率が50%を切っており、その過半数というと有権者の1/4の支持しか得ていない事になるわけですが、それ…

ラジオでパラリンピック

ここのところ車で埼玉方面に出かけています。 NHKのラジオ放送でパラリンピックの実況をやっているのでそれを聞きながら片道2時間半ほどの道のりを行き来してます。 運転中はテレビを観るわけに行かないのでラジオです。 と言ってもカーナビについていたテレ…

太鼓講座プレゼン資料

高齢者向き和太鼓講座の企画内容がほぼまとまりました。 内容はパワーポイントで作成していますが、動画も挿入できるので重宝してます。 持ち時間は2時間との事なので、その中で基礎からあわよくば曲演奏までを目指します。 最重要ポイントはまずは力を入れ…

鬼のいぬ間の晩御飯3 麻婆豆腐

晩御飯で食べたいと思い以前スーパーで買った麻婆豆腐の元、ヨメは見向きもしてくれませぬ。 そのヨメが旅行で留守しているのでこれ幸いと麻婆豆腐を晩御飯のメニューに。 台所の下の棚から麻婆豆腐の元を発掘、豚ひき肉はスーパーに行って購入。 これをフラ…

和太鼓講座の企画

埼玉の北本市で行われる高齢者向けの和太鼓ワークショップの話が持ち上がり、 その講師として応募しました。 この新型コロナ禍下の9月に実行するのか疑心暗鬼ではありますが、一応準備だけはしておく予定です。 過去の写真をみると、かなりの人数が受講して…

鬼のいぬ間の晩御飯2 ガパオライス

さて今回はガパオライス。 ガパオライスはタイでポピュラーなご飯。 正式名はカウパッガパオガイ(鶏肉バジル風味炒めのせご飯)。 本場ではカラーピーマンがつきものですが今回は冷蔵庫にないので見事に?省略。 まずは鶏むね肉のひき肉を炒め、試しに買っ…

原発と政治

再稼働の審査を待つ敦賀原発、6年前から直下の断層が活断層ではないとのデータ改ざんの疑い。 こと原発に関しては疑わしきは罰せずの論理は通じないものと。 一旦事故が起こると取り返しのつかない事態に陥るのは福島第一原発で経験済み。 千年に一度の大地…

オリンピック・パラリンピックで語られるべき事

アフガニスタン、アメリカ軍完全撤退でタリバン勢力が復活、大混乱が起きてます。 1979年に当時のソ連が反共産主義勢力鎮圧のため武力侵攻、それ以来米ソの対立の影の舞台となり国が荒れて行きました。 アフガニスタンのメイン経済は農業と牧畜との事、凶弾…

新型コロナ禍深刻化

まだ言うか 新型コロナ ただの風邪 世の中には新型コロナはただの風邪とうそぶいている人もおるようですが、 全国的に感染拡大の勢いは止まりません。 感染者数が増えると重症者数も連動して増えます。 コロナでの入院患者が増えると従来の治療が圧迫されま…

パラリンピック学校連携観戦プログラム有観客開催?

緊急事態宣言下、パラリンピックに子供たちを動員との事、大丈夫かいな。 無防備の 子供を呼んで パラ開催 会場への移動を含め完全隔離状態を保てるのか・・・。 子供は重症化しない、と言われるけれど無症状の子が家に帰り、家庭内感染を誘発しないと言い切…

鬼のいぬ間の晩御飯1

我が家は鬼嫁ではありませんが、不要不急の移動を控えるこの時期に友人たちと金沢に旅行に。 この機会を活かして晩ご飯作りにチャレンジする事にいたしました。 ヨメとは食の好みが合わない部分が多く、私好みで作ったエスニック風なものは恐れて口にしない…

緊急速報

終戦記念日の朝、全国的に大雨が続く中、スマホがけたたましく鳴り響きました。 地震警報かと思いましたが、世田谷区発令の土砂災害警戒区域への避難指示でした。 前もってファザードマップで自宅の災害レベルを把握しておくのも大事ですね。 それによると大…

ワクチン先進国に学ぶ

ワクチン先進国イギリスは全国民の75%の2回接種が終わっているそうな。 その結果経済再興に向け新しい段階に移行しつつあるとか。 片や日本は2回目接種率は36%程度、まだまだ感染拡大が続いており、医療崩壊も目前、国の緊急事態に国会を開いて優秀な…

戦後

8月15日は終戦記念日。または敗戦記念日。 76年前、国土は焦土と化し、二発の原子爆弾を受け日本は無条件降伏。 戦争による死者は320万人とも。 戦争に負けた国が占領されれば領土分割や多額の賠償金に苦しめられるのが常、日本もその命運にありました。 戦…

新型コロナと五輪と政治

人類が新型コロナ禍に見舞われ、そのあおりを受けて東京オリンピックは1年遅延、1年先延ばししても新型コロナ禍は収束を見ず、感染急拡大・緊急事態宣言下での開催と相成りました。 1年も経てば収まっているだろうという根拠のない楽観的予測は見事にはずれ…

内閣官房参与の醜聞

オリパラ推進本部平田事務局長が不祥事を週刊文春に暴かれ辞任へ。 足しげくゴルフレッスンに通いレッスン料をゴチされていたんだそうな。その総額なんと400万円以上とか。レッスン場の行き帰りに公用車も使っていたとか。 内閣官房参与の特権とでも勘違いさ…

新型コロナ禍の不安

入院も できず自宅に いる患者 全国的に新型コロナ感染者数激増、医療体制が限界に近づき、重症でないと入院できない状況に。緊急搬送も受け入れ先がなかなか見つからない。感染してもしなくても家に籠る以外手はないというオソロシイ事態になりつつあります…

想像力と創造力の欠如

オリンピックというお祭りが終わり、潮が引くように選手団も帰国。 ここにきていろいろな問題も置き去りにされそうな雰囲気。 ボランティア用の大量のユニフォームが宙ぶらりんとか。 今になってこれは困った、どうしよう状態。 組織委の数々の不祥事や新型…

うどん屋だとばかり思いこんでいた

埼玉の太鼓指導に向かう途中、大きな桶が目印のうどん屋があると思ってました。 麺場という看板、木桶、瓦屋根黒塀風外観、ちょっと時間があったのでお昼はここでと入ってみる事に。 店内客席にはアクリル板が設置されており、検温・消毒をします。 昼時なの…

祭りの後の後の祭り

新型コロナ禍の渦中の中、東京オリンピックが終わりました。 すったもんだの挙句の果て無観客開催と相成りました。 全くもって後の祭り以外の何ものでもないんですが、お祭が終わって後出しじゃんけんで考えて見るに、どうせ無観客だったら競技場の建替えや…

東京オリンピック閉幕

とにかく開始した東京オリンピック、閉会を迎えました。 参加選手は社会から隔離された状況でメダルを目指しての精いっぱいのパフォーマンスを披露、結果はともあれ皆頑張りましたね~。 新型コロナ真っ只中でのお祭り騒ぎはこれで終わり。 さて、これでオリ…

肌寒い世の中

逆恨み する世の中に 誰がした 走行中の小田急線列車内で刃物で傷害事件を起こした対馬容疑者、世を恨んでの犯行だったようです。 車内にサラダ油をまいて放火しようとしたとも。撒くならガソリンだろうと思いますがサラダ油のため被害が大きくならなくて不…

酷暑の中クーラー故障

酷暑が続く中、居間のクーラーが昇天いたしました。 電源が入りません・・・。 他の部屋のクーラーを付け、サーキュレーターと扇風機でその冷気を居間に送り込んでしのいでおります。 アヂ~~~~〇△×@! 壊れた翌日、最寄りの家電量販店に駆け込み、クー…

原爆は戦争犯罪

76年前の8月6日、8月9日、広島・長崎の上空で原子爆弾がさく裂、未曽有の被害をもたらしました。 死亡者には捕虜も多数含まれておりその意味では無差別大量殺戮兵器と呼べるでしょう。 その惨状からは非人道的兵器というのは明らか、直接的爆風や火炎以外に…

郵便局の謎の小物たち

先日郵便局を訪れた際、備え付けの小物たちに目が行きました。 まずはノリ、ボールペン。あて名書きや封筒を閉じるのに必要。 次は拡大鏡。高齢者にはありがたい。 そして朱肉。これもおなじみ。日本はまだハンコ社会です。 そして最後にこれ。 これは見た目…

オリンピック選手と誹謗中傷

オリンピック選手への誹謗中傷が後を絶たないとか。 誹謗中傷する人間の心の貧しさ、未成熟さ、寛容の無さにただただ唖然とするばかりであります。 思い起こすのは1964年の東京オリンピックマラソン競技で見事銅メダルに輝いた円谷選手の自殺。次期メキシコ…

オリンピックと新型コロナ

今、オリンピックも新型コロナもたけなわであります。 医療崩壊を目前にして果たして人類が新型コロナに打ち勝った証としてオリンピックを成功裡に導いたと言えるのか、ビミョーなところです。 オリンピックが危なげなく終われば政府はそれ見たことか、開催…

出口が見えない

全国的に新型コロナ感染者数の劇的増加に歯止めがかかりません。 ガースー首相は人流は減っていると公言し、切り札とするワクチンの接種の具体的数値やスケジュールの提示はお茶を濁す体に国民と危機感を共有するという必死さが一向に伝わってまいりませぬ。…