HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

面白:大きな男の

大きな男の大きな靴 35cmというのも確かにスゴイ! さすがに小さな男の小さな靴とは言いづらいようで こちらは男の小さい靴となっております。 こういうのってクツハラ???

この世:予言

人間は古代の世から未来を予言するのが大好きなようで、そのために天文学も発達したようです。 農業には自然界の規則性を予言し、それに従って種を撒く時期や水利計画をたてるのも有用だったと思います。 しかしながら一方では、大災害やら国の危機も占いに…

面白:そう言われてもなあ・・・

この看板を見て大切な品をお預かりいただく前向きな気持ちにはなれないような・・・。 申し訳ないが店が質流れになっちゃいそ・・・。

太鼓で話そう

練習曲「太鼓で話そう」楽譜です。 縦書きは見慣れていないのでわからないという人が多いのですが、独断と偏見で!?逆に初心者にはわかりやすいと思っています。(笑) 太鼓はメロディがないのに五線譜のようなオタマジャクシ表記に以前から抵抗がありまし…

スリランカDE太鼓3

スリランカ公演合同練習三回目。 本日は3人お休みでしたが、合同課題曲のおさらい、それぞれの持ち曲、それの地打ち、 笛との合わせ、よさこいのコラボの可能性、伝統曲の三宅と八丈、そしてお遊びで屋台囃子、をやりました。 (終わってみればえらい盛りだ…

八丈考57

課題曲、やっと95%くらい覚えました。 曲を覚えていない時はそれをなぞるのに精一杯で何かを表現しようというゆとりはゼロに等しく ただただ手順を追うばかりに終始してしまいます。 最近は残りの5%のところは何とかごまかしながらも打つ事ができるように…

面白:回転すし男爵

回転すし男爵。 うむむ、どちらかというとパブ男爵とかの方が似合っているような気も。 お高くとまっている、というシグナルでしょうか・・・。

太鼓に感動するということ

先日スリランカの日本人学校で子供たちに伝えたこと、 「和太鼓は世界一丈夫な楽器なので音を出し切ってあげないと太鼓がかわいそう」。 太鼓の魅力の一つはその圧倒的な音圧にあり、という事が言えると思います。 華麗な打ち回しや超速連打、打ち手の笑顔や…

川柳:株安

絵に描いた 安倍川餅の 味いかに 株価が下落、株高で浮かれていた世の中に水を撒かれた格好だ。 些細な要因で乱高下する市場、為替変動で一瞬にして赤字黒字に。 実際は何も変わらないのに含み益が増えたり減ったり。 一時期は家庭の主婦がFXの取引で財を築…

三宅考110撥落とした

三宅の稽古、最近は自宅からスクーターで行きます。 本日練習会場に着いたらカバンに入れたバチが一本無くなっていました。 小さなカバンだったのでバチが頭を出している状態で、どこかでカバンからすり抜けたようです、ショック。 稽古場の貸しバチで事なき…

川柳:スカイツリー

はや一年 スカイツリーは 雲の上 スカイツリーが開業してはや一年がたちました。 開業以来、足下を通りかかった事はあるものの 施設の中に足を踏み入れた事はありません。 先日は埼玉の高速の売店でスカイツリー土産を発見し、 その関連性に首をかしげた事…

面白:仙人ラーメン

仙人ラーメンとはいかなる麺でありましょうや。 霞が入っている??? トウショウヘイ氏は坦々麺愛好者であったのでしょうか? ラーメンカレーセットというのもある意味スゴイ・・・。

川柳:競争心

最高齢 最高峰で 火花かな 日本人プロスキーヤーの三浦氏がエベレスト最高齢登頂記録に挑戦中です。 以前、ネパールの登山家にそのギネス記録をあっさりさらわれてしまいました。 今回はそのリベンジなのかわかりませんが記録に再挑戦のようです。 ネパール…

NEWYORKcity

ニューヨークのスライドショー第4弾。 2007年来の写真が日の目を見ます。 ニューヨークは久しく訪れていませんがTOKYOよりはめまぐるしく変化していないのでは? TOKYOに比べたらマンハッタンはそう広くはないのであちこち行きやすいのは確か。 以前と…

東横線渋谷駅その後

移転が終わった元東横線渋谷駅。 しばらくは閉鎖されていたようですが、ある日、イベント会場になっているのを発見。 ま、都心の一等地に巨大なスペース、遊ばしておく手はないという事でしょう。 ビールフェアやスナック、東京土産のような雑貨、マッサー…

スリランカDE太鼓

二回目の合同練習を終えました。 一人体調不良で欠席でしたが残りのメンバー7人は全員参加、 公演タイムスケジュールに則って合わせ練習を行いました。 太鼓の配置、転換の確認、それぞれのチームの曲と助っ人に入れる部分があるかのチェック、 全体の流れと…

面白:内外

電車の標識?ですがなにやら豆まきの鬼に対しての警告のようで笑えます。 この手作り感がたまりません~。 こんなのが続いていると電車だけに話が脱線しそうです♪

八丈考56

本日は基礎の基本をやりました。 ドーン×7ドン×7ドコ×7ドーン×11ドン×11ドコ×11のフレーズを一人ずつ打つ。 下拍子も交代で。 次は裏拍を。 ドンドンドンドンスッドンスッドンスドスドスドドンスドスドスドドン 単純だけれどじっくり打つとけっこう難しい事…

川柳:景気

感じない 金は天下の 回りもの 世の中株価はあがり、円安で輸出企業の中には業績回復するところも。 なんとなく景気がよくなった、よくなる、よくなりそうな感じはありそうですが 収入があがり、少しはゆとりが生まれない事には景気が上向きになったというの…

食:伊勢うどん

伊勢うどん釜玉仕様です。 カミさんの母方の実家が伊勢のため、時折送ってくれます。 通常は刻み万能ねぎとすりごま、そして濃い目の汁をひたひたにかけていだだきますが ちょいと毛色を変えて。 しそ入りの笹かまをトッピングしてみました。 伊勢神宮は今…

三宅考109

本日は一日雨でした。 三宅の稽古は毎回壁に囲まれているようで、一向に壁の向こう側が見えて来ません。 前回も指摘された左の構え、左肩をやや落とし気味に前に出すような感じ、 その時右手、右肩が上がります。 左手の巻き込みのスピード、肘からの打ち出…

太鼓:和楽器と洋楽器のコラボ

青山で行われたとあるライブ、ちょいと顔を出してみました。 和太鼓、尺八、サックス、ドラムスの編成。 和太鼓は超有名どころのお二方、サックスはソプラノ、テナーの二人組です。 サックスはニュージャズ系(今はなんと言うのかわかりませんが)の音作り、…

面白:国際都市

八カ国語で表記されてます。 英語、スペイン語、フランス語、中国語、タイ語、アラビア語、ヒンズー語、韓国語、でしょうか。 日本語だけありません。 さすが国際都市東京であります。 先日郵便局のATMでお金おろしたら、どこをどう間違えたか全部千円札! …

川柳:慰安婦

慰安婦は 今も必要 大繁盛 日本維新の会橋本共同代表が従軍慰安婦について言及。 当時は軍の統制のためいい悪いは別にして必要だったと。 強制連行の事実があれば非を認めるべきとも。 なんだか裁判での罪状認否のような弁のようではありました。 今かまびす…

スリランカよさこいとのコラボ

今回のスリランカ公演はよさこいの団体も一緒です。 もともとお互い交流はなかったのですがスリランカの孤児院訪問というところで同じ舞台に立つ事に。 基本はそれぞれ独立した演奏演舞という事にしていますが、どうせならコラボができないかということで 南…

川柳:もんじゅ

三人も 寄ればもんじゅの 悪知恵に 高速増殖炉もんじゅの点検漏れが発覚、使用停止処置へ 以前もナトリウム漏れという事故を起こし、隠蔽しようとしたが後に情報が漏洩 管理体制のどうしようもない体質が明るみに。 それでも懲りない懲らしめない面々・・・…

スリランカ公演に向けて

本日スリランカ公演参加者8人が一堂に会し初の合同練習を行いました。 まずは共通課題曲をとにかくやってみる事から始めました。 この曲(太鼓で話そう)は基本的には練習曲なのですが、演奏にも耐えるように構成しています。 深沢組はさすがに飲み込みも早…

面白:御正体山

数年前にハイキングに行った時の写真が出てまいりました。 行ったこと自体はすっかり忘れておりましたが写真によって記憶が蘇りますね。 さて、御正体山、確か樹木がうっそうと茂り、山の正体が見えなかったような記憶が。 この御正体山、ごしょうたいでは…

八丈考55バチの軌跡

八丈の稽古は個人打ちの時は一人で打ちます。 他の人が打っているときは下拍子を担当する以外は周りで観ています。 その時に自分のフレーズの研究や課題曲のおさらいなどをしているのですが 人のフレーズや動きを参考にする事も多々あり、たくさんの人の打ち…

八丈考54バチ

自作のバチたちです。 右:100円ショップで購入した麺棒です。 寸をちょっと詰めて、持つ所を焼いて少し細くしました。 一番長いので取り回しがちょっと大げさになります。 真ん中は初めに作ったもので今のお気に入り。 左はホームセンターで同時期に購入し…