HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

この世:猫の葬儀

我が家の超高齢猫ねねが昇天して4日経ちます。 死期を悟ったとみえ、リビングにあるこたつの中で永眠しましたが、 残されたもう一匹、ミーはそのリビングに出て来なくなりました。 動物の世界でも死というものを本能的に察知するのでしょうか・・・。 さて…

面白:大穴

街を歩いているとこの看板が。 不思議な事になぜだか大穴という文字が印象に残ります。 ちなみに大穴で検索していたら、 千葉県船橋市に大穴町という地名があるそうな。 その船橋市は競馬、競輪、競艇、オートレースと公営ギャンブル天国、 大穴は魅力的な響…

面白:舞の海ラーメン

息子がこんなものを食していました。 誰かのお土産でもらったのでしょうか・・・。 舞の海は青森出身とのことで、青森産にんにくとにぼしの出汁が決めてとか。 一袋300円以上するようです。 日本人はラーメン大好きですからいいところに目をつけたとも。 …

川柳:説明責任

口先の 説明責任 もう結構 アベちゃんは国会閉会演説で、説明責任はきっちりしっかり果たす、と。 しかし、そのための場の国会が終わる時にそんな事言われてもねえ。 ましてや説明するための臨時国会を開こうともせず、 うやむやにして逃げ切りを計ろうとし…

この世:猫昇天

我が家のねね、いやー、まいったにゃ~のポーズ。 この写真撮影の後、一ヶ月ほどで昇天しました。 21歳と6ヶ月、人間で言えば100歳は超えていると思われます。 ここ一週間ほどで急激に衰え、殆ど水しか飲まなくなりました。 二日前からは歩けなくなり…

川柳:壁に耳

気をつけよう 壁に耳あり 録音機 豊田真由子衆議院議員、秘書の不祥事に切れまくり挙げ句の果てに暴行、 その様子の録音が流出し、生き恥を晒す結果に。 ちなみにとよた議員の公式ホームページを覗いてみましたが 美辞麗句のオンパレード、離党届や今回の不…

面白:Aoビル

この不安定なビル、Aoビルといって青山に建っています。 ここには元々紀伊国屋というスーパーマーケットがありましたが 建て替えでスーパーは地下に、地上階に店舗や事務所が入る複合商業ビルに 生まれ変わりました。 しかし何でこんな不安定なカタチにした…

川柳:闘病

海老蔵の ような夫妻は あまたあり 癌で闘病していた海老蔵の奥様が亡くなられました。 ご冥福を祈ります。 有名人の哀しさか、あちこちのメディアを賑わせております。 が、しかし、癌で闘病しているのは海老蔵夫妻だけではなく 世の中には似たようなケース…

本日:蚊取り線香

蚊取り線香、日本の夏の風物詩です。 今では電気式のものもありますが やはり煙が出ていた方がなんとなく効き目があるように感じます。 ところが、あの煙には実は殺虫成分は殆ど含まれていないんだそうな。 線香の火種の熱によって目に見えない殺虫成分が気…

本日:明治時代のシンボル?

日本のシンボルはフジヤマ? 大戦中は日本に侵入するB29のかっこうの目印にもなったとされる単独峰です。 シンボルはその地域に暮らす人々の心象風景とされていて、心の拠り所となっています。 明治の世が訪れる前は、各地に城下町があり、その中心となるお…

本日:そう言えば赤チン

子供の頃は怪我と言えば赤チンの出番でした。 赤チンはマークリキュロム液の通称、まさに赤い色の消毒液。 昔はなぜか膝小僧を擦りむいたり、手指を切ったりの怪我が日常茶飯事でした。 そういう時はとにかく赤チンを塗って塗って塗りまくり、あまり塗るもの…

太鼓:ラグビー親善試合に向けて

この夏に開催されるラグビーの親善試合に向け、主宰者と打ち合わせを行いました。 まだまだ確定していない未知な部分もありますが、おおまかな構成はお互い確認ができました。 参加する太鼓打ちは300名弱、今回はそれを4つに分けできるだけ観客の前で打…

食:キムチサンド

キムチサンド サンドといっても作ったのは一度目。 ハム、チーズ、そしてキムチを挟んで出来上がり。 なにゆえキムチかというと、 この時ちょうどレタスを切らしていてその代わりに、という単純な理由から。 仕上がりはとてもおいしい! チーズは発酵食品で…

面白:昭和歯科

昭和という響きはノスタルジーを感じる程になりましたね~。

川柳:豊洲市場

できてから すったもんだの 豊洲かな 築地市場の豊洲への移転、土壌汚染等が明らかになり小池新都知事により一旦棚上げ、 各方面に様々な影響が出る事になった。 そもそも、豊洲の施設がすっかり出来上がって、いざ引越、という段階で問題発覚、 それまでど…

川柳:長と言われる人

長の名は 権力者ではなく 代表者 会長、委員長、社長、町長、議長、世の中に長がつく人はあまたおります。 多くの長がつく人の大きな勘違い、それは自分が権力者と思う事。 ワンマン社長はこの典型と言えるでしょう。 でも実は長は傘下の人々をまとめるのが…

面白:音肉

音肉バル 音楽と肉料理が売り物という事は伝わってきます。 それにしてもストレートな表現。 しゃぶしゃぶのチェーン店で温野菜というのがありますが 音野菜・音魚というのもありかな?

ネパールの敷物

本来はラグなんでしょうけど、 我が家の椅子に敷かれているクッション。 絵柄はヤクと思われます。 かなり痛んでいますがそれもそのはず、 これを購入したのは40年前に訪れたネパールにおいてなんです。 インド・ネパールを訪れた際、太鼓と一緒にお土産と…

盗作:平気物語

平気物語(へいけものがたり) 昨今の国会運営を鑑みて、かく思わんとてかの有名な平家物語から盗作す。 数をたのんでの傍若無人ぶり、国民の支持があるから何やっても平気物語・・・。 ( )は現代語意訳 疑問勝者の金の声、所業無情の響きあり。 (金の流…

川柳:怪文書

怪文書 証拠がないから 逃げ切れる 加計学園をめぐる「総理の御意向文書」、国会で追求されるも時間切れでうやむやに。 指示をしたとされる内閣府、指示をされた文科省ははじめから文書そのものを怪文書扱い、 調査すらしない姿勢を見せた。 子供が「勉強し…

面白:よくねたいも

よくねたいも、となりにとくねたたまねぎというのも。 ↑ 隣によくねたたまねぎというのも、こちらが寝ぼけていますがな(笑) 味がねぼけていなければよいのですが・・・。

太鼓:打ち込む

世の中、社会生活が基本ですから集団の中で生きていかねばなりません。 この集団生活というのがけっこう厄介で、人が集まれば意見の相違や軋轢が生まれます。 太鼓集団でも人の集まりですからなんやかやストレスは発生するもの、 我々の団体も例外ではありま…

太鼓:陸上競技場での試し打ち

ラグビーの応援太鼓のために、会場となる陸上競技場に80人程の太鼓打ちが集結、 どんなものかリハが行われました。 メインスタンドで聞くと、バックスタンドに跳ね返った音が0、5秒程遅れて聞こえるとか、 80人いてもメインスタンドをはずれると見た目…

三宅考:講習会終了

土曜日に三宅島郷土芸能保存会の面々を招いて、神着木遣り太鼓の講習会を開催しました。 去年、三宅島に出向き、練習会に参加させていただきましたが、 今回は4人の講師の方に来ていただき、埼玉県蓮田にて講習をしていただきました。 午前中は木遣り太鼓の…

太鼓:演奏いろいろ3大太鼓

大太鼓も今回は30人ほどの演奏を観ました。 大太鼓はソロ打ちなので、よけい要素が凝縮するので差別化が難しいです。 生と違い、DVDなので音の迫力は全くと言っていい程伝わって来ません。 そんな中、気が付いた点がいくつかありました。 一人で打つので音…

太鼓:三宅講習

この土曜日は三宅島から保存会の人を招いて三宅太鼓の講習会を開きます。 企画から実現迄、半年程かかりました。 今後は一年に一度は同様の講習会が開ければと思っています。 朝10時から夕方5時迄、一通りの講習で三宅が打てるようになればと。 また、翌…

太鼓:演奏いろいろ2

太鼓演奏についてのつづきです。 様々な演奏の動画を観ながら、こんな感じでやると面白いかも、というものをメモったもの。 ●バチの使い分け バチによって太鼓の音色を変える事ができます。 ドラ用のマレット(打面がフェルトなどで巻いてある)で打つと余韻…

太鼓:演奏いろいろ

全国各地から寄せられた太鼓演奏DVDを観る機会がありました。 朝9時から夕方5時迄、全部で60団体(大太鼓一人打ち含む)近くのデモビデオを チェック、採点をします。 その中で自分なりに気が付いた事をメモしておきました。 ●舞台用の太鼓演奏として踊…

太鼓:太鼓ライブ

最近観たライブ、和太鼓と津軽三味線と邦楽囃子手の三人のコラボ、 いいところも悪いところも。 ホールは140人程の小ホール、太鼓の音圧はさすがにスゴイ。 津軽三味線はスピーカーを通してのもので、ちょっとエコーがかかり過ぎのようで 音に微妙な違和…

本日:思い出した

なぜだかわかりませんが、脳細胞のどこかに蓄積されていた古~い記憶が蘇りました。 思い出したきっかけもまったく不明、て、どんな記憶? どうでもよい些細な事なんですが、 新宿(たぶん)で会社の同僚達に連れていかれ飲んでいた時(のことと思う)で、 …