HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

ヒッチ俳句・これでも川柳

猫タンポ

腹に猫 載せて暖とる 年の暮れ 猫は本能的に暖かい場所を探し当てます。 我が家のニャンコも人のお腹の上が暖かいとみて隙あらば乗ってきます。 こちらも生きた湯たんぽをお腹に載せているかのようで暖かい・・・。 お互いささやかなシアワセな時間にござり…

秋の暮れ

コロナ禍に 三度(みたび)迎える 秋の暮れ 人類が新型コロナウィルスの洗礼を受けて3年になります。 まだまだ収束の兆しは見えておりません。 周囲にも感染者が増え、まさにウィズコロナの様相を呈してきました。 さいわい重症に陥ったという話は聞かず、自…

政治家の良識

政治家は 良識といふもの 置き忘れ 浜松市選挙戦での静岡県知事の暴言、御殿場市長だった対立候補を「あちら(御殿場市)にはコシヒカリしかない。だから飯だけ食ってそれで農業だと思っている。」と揶揄、相手が劣っていてこちらは凄いゾと応援したつもりら…

地球のゴミ屋敷化

気が付けば 地球自体が ゴミ屋敷 人類が石油から作り出した「夢の素材」プラスチック、 紙や木と違い腐らない、安価に大量生産ができる、自由なカタチに成型できる、という画期的なもの。 人類の英知と先進技術が自然を凌駕したと誇らしげに語られたものです…

パラリンピック学校連携観戦プログラム有観客開催?

緊急事態宣言下、パラリンピックに子供たちを動員との事、大丈夫かいな。 無防備の 子供を呼んで パラ開催 会場への移動を含め完全隔離状態を保てるのか・・・。 子供は重症化しない、と言われるけれど無症状の子が家に帰り、家庭内感染を誘発しないと言い切…

東京オリンピックの行方

コロナ禍は バケツリレーと 竹槍で この1年、政府のコロナ対策や五輪の動きをみていると戦争中の精神論とイメージがだぶります。 政府の要人は新型コロナに打ち勝った証として「安全安心な」東京オリンピックを開催したい、否するんだとのたまっておりますが…

ワクチン接種

はじめから 国が本気で やればよし 日本でもワクチン接種がドタバタと進行し始めました。 それにしても新型コロナ禍に対する国の覚悟が国民に伝わって来ませんなあ。 イギリスは一時期とんでもない惨状を呈していましたが、 国策のワクチン接種によって今は…

とんちんかん

答えない 答える答えが ない首相 ガースー首相は珍しく記者会見をやっても記者の質問にはまともに答えずに自分の希望を述べるシーンが多いように思います。 ちょっと前にご飯論法と言うものが流行り、これは「今朝ご飯食べた?」の問いに答えて曰く「いいや…

新型コロナ感染拡大

感染は 政府の思考に 因子あり 新型コロナ、全国的に感染拡大の兆候あり。 変異株が猛威を振るい、切り札のワクチンが効かない可能性も。 新型コロナウィルスも生き残るのに一生懸命なわけで、 こうなる事は疫学的に想定内でしょう。 そもそも感染拡大の一番…

蔓延防止等重点措置

会食の 蔓延防止 しておくれ 国会議員や官僚の自制のタガが外れております。 厚労省の職員が大人数で銀座で深夜まで送別会? 挙句の果てに新型コロナに感染するというお粗末なお土産付き。 いい加減にしいや、ほんまに。 自分たちは特別、なんちゅう特権意識…

東京オリンピック2020の行方は?

コロナ禍の お祭り騒ぎ 聖火リレー 新型コロナにより1年繰り延べを余儀なくされた東京オリンピック2020, いまだに新型コロナ収束の目途は立たない状況が続いておりますが 東京オリンピック開催を既成事実にしようという目論見からか、聖火リレーが始め…

こりゃあダメだ

不祥事も 他山の石と 知らぬ顔 河井夫妻やっと揃って罪を認めましたな。 選挙を巡るカネ、国民の税金が使われますがその出所は明らかにして欲しいもの。 一億数千万円もの破格の資金が自民党から河井陣営に注ぎ込まれ、挙句の果てのカネのばら撒き、公職選挙…

嘘つき

堂々と 嘘つけるのが たしなみか 国会答弁で様々な嘘がまかり通っております。 これに先鞭をつけたのはAB元総理、桜を見る会について100回を超える嘘の答弁を繰り返し、丁寧な説明責任をしっかり果たすという見事なお手本を示されました。 自浄作用が働か…

嘘も方便

嘘つきの 手本を示す 前総理 夜の銀座のクラブを徘徊した松本議員、会食はしていない、一人で行ったと記者に語っていたが、その後、大塚、田野瀬議員が一緒だった事が判明。自民党を離党するハメになった。 記者に語るというのは国民に語るという事で、国民…

望まれて

ガースーは 何考えて いるのやら そもそも現菅総理は国民が望んで擁立したわけではなく、口先ばかりの前総理がまたもや体調不良で政権続投をあきらめざるを得なくなり、そのつなぎとしてあと腐れのない人物という事で「しぶしぶ」総理大臣と言う大役を買って…

二兎を追うものは

二兎追いて 勝負に負けた 政府かな 二兎を追うものは一兎も得ず、という諺がありますが新型コロナに対応する政府の勝負の三週間ははまさにこれを実践しているように見えますがな。 経済を回すという兎と感染拡大を阻止するという兎、二兎を追った結果、感染…

ネットで正月

正月を ネットで購入する 時代 丹波の黒豆は有名ですが、その丹波地方においしいおせんべい屋さんがあります。 ここ数年そのおせんべい屋さんから煎餅をネットで購入していますが、 そのおせんべい屋さんが年末に正月用に餅を売り出しました。 さっそく丹波…

小ざかしいフリップを考えてみた

フリップの 小技に都民 辟易し 相変わらず小池都知事は毎回のようにフリップを掲げ、パフォーマンス。 フリップを考えている暇があったらもっと具体的に策を講じる事はできないんだろうか・・・。 そこで小ざかしいフリップを考えてみた。 さ 触らない・・・…

借金大国日本

借金で お国を回す 政府かな 新型コロナ、まだまだ出口が見えませぬ。 特別給付金やらgo toキャンペーンで国庫の財政出動が続いております。 その国の経営状態を見ると2020年3月時点で1114兆5400億円の借金があるそうな。 生まれたての赤ん坊から寝…

政治とカネ

大臣は 相も変わらず カネが好き 話題の主は西川内閣官房参与、安倍内閣時代、農水省大臣に成りあがったけれど不適正な寄付問題で辞任、その後内閣官房参与として菅内閣にても起用されていたそうで。 農林水産業振興担当との事だが、業者との癒着が疑われ再…

自分の言葉を発する

記者会見 原稿棒読み 菅総理 記者会見の記者からの質問タイム、総理サイドに指名された記者が質問を行い、 その質問に答える総理は相変わらずの原稿棒読みスタイル。 国会答弁スタイルと同じ、あらかじめ用意されたやりとりなのかね、これは。 確か苦手とさ…

説明責任 国家の説明義務と国民の知る権利

任命を はずした理由 闇の中 菅総理は日本学術会議会員任命拒否についてその理由を聞かれ、総合的俯瞰的に判断したと答弁されていらっしゃるが、それは拒否の理由を答えているわけではありませんな。 いわゆる「ご飯論法」で、朝食にごはんは食べたか?とい…

トランプ大統領罹患

大統領 それ見た事か 新コロナ トランプ大統領夫妻が新型コロナ陽性反応、 新型コロナをあれほど軽視し続けた当然の結果かも。 世の中の反応はそういう気分の人が多いのではないかと思われます。 同じ様に新型コロナを「ただの風邪」とうそぶいていたブラジ…

新型コロナ禍当世川柳を思いつくままに

当世川柳集を思いつくままに 出口なし 先行き見えぬ ウィズコロナ 相変わらず新規感染者は増えています。 ワクチン開発、特効薬の認可が待たれますが、命に関わる事、どうか勇み足にならないように。 経済も気持ちも疲弊しておりますが、しばらくは新型コロ…

川柳:権力と政治・姿勢と思想

正す事 しないできない 菅政権 国民のために働く、と新総理はしきりに口にしますが モリカケ問題、桜を観る会、公文書改ざん、などなど諸々の隠蔽工作、 元総理の尻ぬぐいを一手に引き受けた張本人と目されるご仁がよく言えたものだと感心しますぜ。 政治の…

総裁選の置き忘れしもの

誰がやる よりも大事な 何をやる 安倍総理の突然の辞任により、世の中次の総理は誰?というニュースで持ち切り。 でも聞こえて来るのは党内の駆け引きばかり。 長老たちのさじ加減で一国のリーダーが決まるというのも解せぬ話。 派閥の論理ではなく、何をや…

安定の弊害?

世の常は 澱むと腐る ものなりや ロシア、中国、日本も例外ではないけれど権力者は憲法も法律も都合のいいように変えてまで、権力の座に長く居座ろうとします。 長期政権は世の中が安定する反面、癒着なれ合い賄賂の温床となり、内部から腐って行きますな。 …

新コロナ禍に見舞われるこの世

ウィルスは 一緒に動く 人の世と 日本国内において人の往来の制限が解除されました。 人が動かないとカネも動かず、経済が回って行かない。 特に観光地や水商売、酒食を提供する飲食業態は青息吐息、 息の根を止められる寸前、耐えきれなくなった企業や商店…

大国のはざまで

大国の はざまにコウモリ外交か 米中間が険悪な雰囲気、そんななか日本はムズカシイ立場に。 今やGDPは1位アメリカ、2位中国、3位日本という構図で、お互い重要な輸出入国になっています。 アメリカは超大国として世界に君臨してきましたが、中国の台頭に…

信頼関係を築くために

情報の 共有・公開 基本なり 情報共有する事、持っている情報は公開する事、信頼関係を築く上では大大大基本だと思います。 卑近な例で、所属する団体の幹部会の議事録をどう扱うかの話があったそうな。 議長は、公開すると発言内容や発言者が誤解されかねな…