2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧
先日、いつもお世話になっている都立深沢高校で、和太鼓部の定期演奏会がありました。 ゲストに同じく都立の美原高校を迎えて10曲が披露され、 高校との打ち合わせが終わってから後半戦を拝見しました。 曲は我々も演奏させていただいている顧問のオリジナ…
4月より特任講師として都立T高校の和太鼓の授業を受け持つことになりました。 先日、高校より通知が届き、正式に就任が決まったとの事、ついては入学式に参列の要請がありました。 考えてみると、教員免許は持っていなくとも教師の端くれになるわけで、 こ…
自分たちの団体、東京都の学校解放事業に基づき都立高校の武道場を借りて活動しています。 例年にならって来年度の予定表を提出したところ、 武道場使用可能日数が年間10日しかないとの連絡がありました。 それもこの3月になっての通知なので寝耳に水、耳…
先日、干しぶどう酢を作りましたが、コンビニに行った時、酒コーナーの焼酎が目に止まりました。 これで干しぶどう酒ができるんじゃないかと思い立ちました。 プラスチックの容器に入った180ccの焼酎で、20度と25度とがありましたが、 とりあえず20…
3月最後の練習、参加者は9人、指導者がお見えになりました。 4月8日の本番出演者が5人に決まり、その練習をメインに行いました。 本日がその最後の練習日になるため、 出演できるできない、するしないは今日この場で決めてもらうようにしました。 編成…
障害者施設訪問演奏終わりました。 参加者は5人、総合練習は3回でしたが、あまり肩肘張らずに楽しくできたように思います。 まずは入場、担ぎ桶を先頭に鳴り物を持って賑やかに太鼓の位置につきました。 一曲目は「勇み駒」、一回し目は通常の形で入り、ふ…
4月からの高校での太鼓の授業を受け持つことになり、自分でもびっくりしていますが、 事前の手続きと打ち合わせに行ってきました。 今回の話は公認指導員仲間から急遽舞い込んだものですが、都立高校の特任講師として 教員免許がなくて学校の先生ができると…
東京郊外のリサイクルショップ。 写真ではちょっとわかりづらいんですが、 お店の内外、無数の裸電球がぶら下がっています。 裸電球といっても昨今はボール球型の蛍光灯、もしくはLED 電球と思われます。 誘蛾灯と同じ原理で、光に吸い寄せられるのか 平日の…
このお兄さんがた、特に向かって右のお兄さん、左手と左足を同時に出しているように見えるんですが。 明治時代以前の日本人は右手右足、左手左足を同時に出していたという説があります。 この歩行法は「ナンバ」と呼ばれるそうで、阿波踊りや農作業では この…
久々に太鼓ライブを観てきました。 お世話になった高校和太鼓部顧問の教え子がプロになり、太鼓教室で講師をしているとの事。 この太鼓教室は多店舗展開をしている太鼓ラボというところで、 京都に本社がある(株)太鼓センターの経営によるものです。 全国…
もうハゲやめましょう! 〈当サロンなら生やせます〉 と言い切ってますが、本当に毛が生えるんでしょうか???
角界は 丸く収まる 気配なし 貴乃花部屋で暴力事件が発生してしまいました。 相撲では次の取り組みが始まる前には力士は控えの席についていなければならないそうです。 当の貴公俊(たかよしとし)はこれに遅れてしまい、その場で審判から注意され、 おまけ…
指導員のチャッパ研修の時、指導員らしからぬ行為がみられました。 それは講師の先生が話をしている時、音を出す事。 先生が、「チャッパの軌跡は弧を描くように」と説明をしながら見本でチャンチャンと打つと 受講者がマネをしてチャンチャンチャンと打ちま…
日曜日、公認指導員の自主研修会がありました。 今回は、秋田敏博氏を講師にお招きし、チャッパと抱え桶の講習を行いました。 和太鼓の演奏ではチャッパ(小さいシンバルのような和楽器)もよく使われますが、 系統的な演奏法とかはなく、皆自己流でやってい…
断捨離は モノ・コト・ヒトに 当てはまり 断捨離とは2009年にやましたひでこ氏が著した「新・片づけ術 断捨離」にて提案された思想。 ヨガの「断行」・・・断つ、「捨行」・・・捨てる、「離行」・・・離れる、という行法を基に 日常生活において、ものへの…
手のひらを 返して騒ぐ 自民党 財務省の公文書改ざんが明るみに出た途端、今までのらりくらりだった自民党議員の中に 語気を荒めてとんでもない事だ、徹底的に真相究明を!と叫ぶ方も出てきたけれど、 政治は金目でしょ、と言い放った そういうあんたも叩け…
はたまた4月より、都立高校で太鼓の授業を受け持つことが決まりました。 公認指導員仲間からの紹介で、特別講師という枠組みでのお仕事、 東京都教育委員会絡みとなるため、自分が納めた税金が少し還元してもらえるという事になります。 午後のふたコマを受…
埋めたゴミ 国巻き込んで 炎上し 森友学園問題、「やはり」ここにきて政権を揺るがす事態に。 今までの政府の態度はとにかく臭いものには蓋、 怪しいゴミには土、式のなんとも歯切れの悪い展開でありました。 口では丁寧な説明を、と言いながら言い逃れをし…
埋まってる ゴミは政治の 足元に 森友学園の国有地売却に伴い、建設地にゴミが埋まっていて、 その処理費ということで国は8億円の値引きをして売ったという事になっています。 値引きしたのは国有地、すなわち国民の財産なわけで 8億円の金額が妥当なのか、…
書き換えて 恥の上塗り 公文書 財務省、何をやっているんだか・・・。 国会答弁で廃棄したとされる決裁書が提出され、 当の理財局長は辞任、 やっていることが無茶苦茶であります。 森友学園への国有地売却の8億円の値引き、 その怪しげな経緯の丁寧な説明…
3月11日練習報告です。参加者は8人。 この日は東日本大震災から7年目にあたりましたが、我々のチームにも激震が。 今使用している高校の練習場所の使用回数が年間10回に減ってしまうという通達がきました。 今までは月に4回使えたのですが、学校側の…
ホスブドウ? 干しぶどうではなく干すぶどう、そうです、干酢ぶどうなんです。 以前買っておいた干しぶどう、なかなか減りません。 ある時、この干しぶどうを水で戻したらどうなるんだろ?と思い、やってみました。 次に、水の代わりに酢で戻したら??とい…
太鼓団体によって、それぞれの色や香りのようなものがありますね。 系統というか流儀の違い、おそらく受け継がれたものの違いと言えるのでしょう。 先日、春日部のチームに指導に行ってもそれを感じました。 そのチームは長野の祭り工房系のチームの人から太…
権力の衣 王様 身にまとい 裸の王様のお話、懐かしいです。 アンデルセンの童話とのこと。 改めてあらすじを紐解いてみると、おしゃれ好きな王様の元に二人の詐欺師が現れ、 「馬鹿には見えない糸で布を織り、王様に世の中に二つと無い素敵な服を作りましょ…
日本太鼓協会から派遣されて、春日部の団体の指導に当たりました。 10人ほどのグループで、平均年齢は70歳以上とか。 雨の中、車でひた走り、公民館に到着、みなさん自前の太鼓を運び込み、練習開始です。 まずはお手並み拝見という事で、いつもの練習を…
権力を 制する力 民になし お隣の大国、権力者の権力の座が永久に続けられるよう憲法を改正するそうな。 かつて権力闘争を生き抜いた一人の絶大なる権力者によって 国がガタガタになってしまい、その轍は二度と踏まないということで、 国の最高権力者に任期…
ラジオで思い出した事、先のピョンチャンオリンピックの時、 やはり車で移動中、フィギュアスケートペアの実況放送がありました。 しかし、ラジオの中継は、見て楽しむフィギュアスケートには適していませんねえ。 知らない選手だと、見たことのない二人の姿…
今回は相模原の方へ車で。 例によってラジオを聞いていると、NHKで国会中継放送をやってました。 それにしても野党のいまいちピリッとしない質問、政府の紋切り型の答弁、 あれは一体何なんでしょうね。 森友問題で、財務省文書データ改ざんについて質問して…
昨日の練習、指導者がお見えになり、参加者は10人。 午前午後練習があるので、施設訪問に行く人は十二時半に集まって構成の打ち合わせをしようと。 私は自分なりの構成の確認をするため11時には行き、太鼓のセッティングを終え、 担ぎ桶の練習をしていま…
所用があって片道2時間強、車で埼玉まで出張りました。 NHKのラジオ番組を聞くともなしに聞いていたところ演芸番組がかかりました。 愛知の方でのライブ中継のようで、落語、コント、漫談と出し物は三つ、 気づいたのはテレビと違って、一つ一つの出番が長…