HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

物欲にはキリがない2

家ではなく個人的な物欲。 ⑴ノートパソコン ⑵スマホ 基本的に自分の生活スタイルは「長く使う」です。 パソコンは今はDELLの14インチのノートパソコンを6年ほど使っていますが、もう少し大きい画面のものが欲しくなりました。 文字が小さくて見づらいのです…

物欲にはキリがない1

断捨離とか言われるようになりましたが、どっこい、捨てるどころかモノを欲しがる自分がおります。 切羽詰まっているわけではないのですが、家では ⑴大型テレビ ⑵冷蔵庫 の買い替えが話題に上っています。 テレビに関しては大きさにマヒして行く傾向があり、…

プーチンの戦争犯罪

しかしながらロシアのウクライナへの侵攻、一国の大統領の判断で、自国の兵士、相手国の兵士のみならず一般市民の命をどれほど奪う事になったのか・・・。 核兵器の使用をもちらつかせるプーチン大統領、どういう権利で地球の破滅へと導くことができるのか・…

試行と検証

自チームの和太鼓の練習がありました。 5名参加、内一名は早退。 埼玉の保育園で行う予定の和太鼓講座、埼玉県のマスコット「コバトン」のコバトン音頭を太鼓版にしてみようと試行錯誤しています。 1週間、youtubeのコバトン音頭の動画を見続けてようやく全…

電動アシスト自転車

ここ2~3年、電動アシスト自転車を購入しようかなあと漠然と夢想しております。 ちょいと出かけてスマホで写真を撮る、という願望が底辺にあったりします。 車で出かけるには気が引けたり、駐車場所に困ったり・・・。 自転車ならご近所の路地を探検したり、…

日常を考える

日常=常日ごろ、当たり前の毎日、普段。 この当たり前の日常が破られる事態が次々と起こっております。 東日本大震災、津波、原発事故、新型コロナ、ロシアのウクライナ侵略・・・。 東日本大震災は突如起こりましたが、実は約千年前、奈良時代に同規模の大…

勧誘の手口

勧誘でその気にさせる。 パターンがあるようです。 初めは何気なく近寄る。 日常のありふれた話題で語りかけ、きっかけを作る。 例えば天気の話。 昨日は暑かった寒かっとか。 何気ない事で警戒感を解きます。 そうしておいて、自分に起こった事をぽつりぽつ…

プーチンの狂気と脅威

2016年に作られた海外のドキュメンタリー番組でプーチンの生い立ちから今にいたるまでをやっていました。 ソ連時代の常識、官僚の汚職構造、プーチンが仕えた市長の汚職のもみ消しに手腕を発揮し、ソ連崩壊後のエリツィンにその腕を見込まれてモスクワに…

洗脳のオソロシア

ロシアのウクライナ侵攻、当初の意に反して電撃作戦は失敗しつつあるようです。 圧倒的な軍事力で首都を制圧、親ロシアの傀儡政権を樹立して既成事実化を図りましたがどっこい、自由の空気を吸ったウクライナ政府は頑強に抵抗を続けております。 ウクライナ…

店は北 住まいは南

日当たり良好、不動産広告でのうたい文句の一つです。 空調が整った今でもお日様の光にはありがたさがあります。 休みの日に陽が当たる南側の部屋でまったりするのは至福の時間かも知れません。 日本の家は庇が長く、夏は日光を遮り、冬は部屋の奥まで日が差…

音のストレス解消法

テレビをつけていると強制的にコマーシャルの音が耳に届きます。 ま、民放テレビはコマーシャルを流すスポンサーのおかげでタダでテレビを視聴できるのですが、コマーシャルは視覚的にも聴覚的にも人に訴えかけてモノを買ってもらうようにかなり刺激的に作っ…

3回目新型コロナワクチン接種

新型コロナワクチン接種3回目終了しました。 世田谷の地区センターが会場となっており、同じ場所で太鼓の練習も行っています。 太鼓の練習は12時半からのため11時20分に会場到着、太鼓を下ろし、台車2台に積んで玄関に置かせてもらい、車は近くのコインパ…

ウクライナ国旗

ウクライナ国旗、青空と実りの大地の色なんだそうな。 青と黄色の絵具を混ぜると緑色になりますが、ロシア語では緑色をジリョーヌイと言います。ウクライナ大統領のゼレンスキーの名前を連想させるところからロシアでは緑色のものを身に付け反戦の意志表示を…

鬼畜米英とプーチン

プーチンによるウクライナ侵攻、当のプーチンは自分が正しいの一点張り。 ロシア国内での情報統制を力づくで進めています。 自分の体制に背く流言飛語を流した奴は逮捕して15年の牢獄送りにするぞと。 国による言論統制、一方的なプロパガンダしか流さない国…

専制と民主

その昔、世界史の授業でギリシャ対ペルシャの戦争の事を習った記憶があります。 ペルシャ戦争と呼ばれるもので紀元前492年~紀元前449年の約50年の間に4回にわたって繰り広げられた戦争。 ペルシャの専制政治に対しギリシャの民主政治が勝利した戦争と教わ…

和太鼓メニューの考察

和太鼓講座のメニュー、あれこれ考え中。 体操ができて、太鼓の基本が学べて、曲になる、それを20分くらいでまとめられないかという贅沢な内容です。 あーでもないこーでもないと考えを巡らせていく中、だんだんと整理されてきたのは ➀体操と基礎はフラット…

クローン

人間は生命科学の分野でいよいよ神の領域に足を踏み入れ始めている。 その一つがクローン技術。 DNAを複製して複製元と同じ遺伝子を持つ生命体を創り出すところまで来ている。 遺伝子情報を書き換える技術も完成しつつあるようで、中国では遺伝子を自在に書…

ブランドの魅力

その昔、タイのバンコクに仕事で行った折、タクシーの運転手にブランドは好きか?と声をかけられました。 好きなら安く買えるところに案内すると。 同僚はブランドとか大好きで、乗り気になりました。 翌日がオフだったのでそのタクシーにホテルに来てもらい…

脅しと誇り

個人の世界でも国の世界でも結局は暴力かい?と考え込んでしまいます。 ロシアによるウクライナ侵攻、戦争と言う国同士の殺し合いでウクライナという国を屈服させようというとんでもない暴挙に。 北朝鮮では狂ったようにミサイルを発射、核ミサイルで世界を…

主権国家への侵略

ウクライナは主権国家、ロシアは自国の安全保障のためとしてその主権国家の国境を越えて軍隊を投入。 その首謀者プーチンはウクライナはロシアと一体という妄想をいだき、自らの侵略を正当化、病院にも容赦なくミサイルを撃ち込んでおります。 これはあって…

宇宙旅行で見る地球

争いの星を 眺めて セレブかな 民間人の宇宙旅行の番組をテレビでやっておりました。 民間人と言ってもとんでもない金持ち。 自分で稼いだカネをどう使おうが自由ですが、彼らが眺める感動の地球上では子どもたちの頭上にミサイルが降り注いでおります。 下…

物忘れ

お昼を済ませてまったりしていると電話がありました。 「どうしたの?」 「へっ???」 「12時半からの練習!」 「あれっ?そうでしたっけ?!」 「やだあ、自分で予約したじゃん」 「あらら・・・」 「今日はもう駄目だから○○さんに連絡してください、私は…

標準化と共通言語

太鼓指導の現場においても様々な意見や考え方があります。 和太鼓の世界においては「これだけが唯一絶対無二で正しい」という事はないと思います。 太鼓の構えについてもいろいろあり、どれも正しい。 打ち方もしかり。 そもそも伏せ打ちと横打ちのどちらが…

戦争と平和の祭典

ウクライナではロシアの侵攻によって市民の命が奪われる戦争状態の中、北京では平和の祭典パラリンピックが開催されています。 とっても矛盾を感じます。 プーチンはウクライナ東部でのロシア系住民の大量虐殺から住民を解放するため侵攻したとうそぶいてお…

集団の諍い

集団ではえてして自分の正義感から他者を名指しで非難する人が出現します。 そういう場では「みながそう思っている」「一度もした事がない」という思い込みからくる発言が散見される場合が多いようです。 共通しているのは、思考が一方的で相手の立場に立っ…

権力者のお好みは金銀財宝

権力者 宮殿好きの 人種なり ロシアのプーチン大統領、豪勢なプーチン宮殿を持っているとか。 そのプーチンの後ろ盾を持った親ロシア派だったウクライナのヤヌコビッチ前大統領、やはり豪奢な宮殿を隠し持っていたそうです。 独裁者はなぜか豪奢な暮らしや金…

クリアファイルの自作バチで音を気にせず太鼓の練習

先日の小学校の練習時、先生に太鼓練習用の自作バチのサンプルを渡し、その作り方を伝授しました。 練習時、児童は二十数名いるのに太鼓は6台、どうしても太鼓を打てずにいる子が出てしまいます。 それでもバチを打ってテンポをキープするようにという曲構成…

古希+1

歳取らにゃ わからぬ事も 多かりき 古希+1歳となりました。 自分たちの太鼓チームは高齢者がほとんど。 区民センターを利用して太鼓の練習をしていますが、4月分の予約が済んでいるかメンバーに確認しました。 まだです、との事。 そこで4月分の予約状況を…

ロシアの横暴

核兵器 脅しに使う オソロシア プーチン大統領、欧米に対し核兵器使用をにおわせておどしにかかる行為に。 核兵器を使えば世界は終わるという事を真に理解しとるんかいな。 この大統領、気がふれとるんちゃうか。 ここに来て安倍元総理が核について不穏な発…