HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

試行と検証

自チームの和太鼓の練習がありました。

5名参加、内一名は早退。

埼玉の保育園で行う予定の和太鼓講座、埼玉県のマスコット「コバトン」のコバトン音頭を太鼓版にしてみようと試行錯誤しています。

 

1週間、youtubeコバトン音頭の動画を見続けてようやく全体を把握できてきたように思えます。


www.youtube.com

 

自チームの練習時、コバトン音頭にチャレンジしてもらいましたが初めての唄と踊りには混乱と戸惑い・・・当然と言えば当然デス。

 

そこから学べるのは、まずは曲を聴いてもらい、コバトン音頭の何たるかを大づかみしてもらう事かと。

 

曲を耳で確認、次に踊りを目で確認、曲に合わせて体で確認、というステップが必要になるかと思われます。

 

全体の感じ、流れにある程度慣れたらパーツに分けて踊りの練習、踊れるようになったらそれをベースに太鼓を叩いてもらう。

という段階を踏むのがよいのではないかという感触を得る事が出来ました。

 

こういう思考錯誤ができる場があるのはとてもありがたいです。

実験台(?)になってくれるメンバーも高齢者のため思った事感じたことをヘンな遠慮なしに言ってくれるのでとても参考になり助かります。

 

聴く側のこちらは反発せずにすべてをすなおに聴いてみることを徹底しています。

そうしておいて改善点を探るのが賢明かと。