2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧
台風が近づく中、小学校特別支援学級の夏休み明けの和太鼓授業の初日を迎えました。 ひょっとすると休校になるんじゃないかと不安に思っていましたが、台風の進行が異様に遅く、何とか開講する事ができました。 向う途中、もの凄い雨が降ったりもしましたが…
バブルの頃はテーマレストランを作ったりしました。 北海道の新千歳近くのショッピングモールに大型のテーマレストランを企画提案し、採用されました。 場所が北海道という事で、南の海のイメージで店名は「カリブの海賊」。 同名のレストランがディズニーラ…
アイスランドの観光地、氷の洞窟で崩落事故が発生、観光客が1人死亡、2人が行方不明、1人が大けがとの事。 この場所は冬場の観光地という事ですが、夏場にツアーが開催され事故に遭ったようです。 フィリピンやインドネシアの火山の観光でも火口を覗いている…
世の中ややもすると軍艦や戦車、戦闘機などをかっこいいとか勇ましいとか羨望のまなざしを向けるきらいがあったりします。 国は戦場で活躍した人物を英雄として勲章を授与したりもします。 最近は映像技術が進歩し、ウクライナの戦場でロシア軍の戦車がドロ…
これは上野にあるおでん屋さん、大凧の特注品のおでん鍋。 (おそらく創業以来のもの) この大凧、上野広小路から移転した店舗となります。 元々、社長の知り合いが上野広小路でお好み焼き屋を開いており、そこにビルを建てる事になりました。 2階にお好み焼…
パワハラ疑惑の渦中にある齋藤兵庫県知事、定例会見での記者の質問には「繰り返しになりますが」「なにがどうなっているかを時系列を整理して」「ご指摘は真摯に受け止め、ひとつひとつ県政を前に進める事が自分の責務」「百条委員会で正式に指摘があれば適…
今はもう我々が国会議員のように記憶にありません、と言いたくなるような政倫審での悪党たちのシラを切る態度、腹立たしく苦々しく思い出します。 思い出すという事はすでに過去のものになっているわけで、悪党連中の思う壺ですわ。 どうやら裏金問題を、ジ…
A4のクリアファイルで手軽に作れる音の出ない練習バチをチームのメンバーにレクチャーした動画をまとめてみました。 以前、特別支援学級のこどもたちに向け、太鼓が無くても机で太鼓の練習ができるように作り方を指導したヤツの改訂版となります。 その時は…
昔の話2の銀座のお店、今営業しているかどうかが不明でその安否が気遣われますが、記憶を辿って赤坂で手掛けたバーを検索してみました。 こちらはいまだに営業しているようです。 赤坂のこじゃれたビルの地下にあり、裏路地からのアプローチが隠れ家的です…
youtubeをみていたら、福井にある越前大仏とやらの動画がありました。 www.youtube.com 大仏といえば奈良や鎌倉の大仏くらいしか思い浮かばないんですが、日本一大きい大仏と紹介されています。確かに奈良の大仏よりも大きいようです。 奈良の大仏は14,7m、…
日本昔話ならぬ自分昔話の第2弾。 定年退職してからは現役時代とは一線を画す暮らしをしてきましたが、そろそろ語ってもよいかな、といったところです。 その第一弾として、先日千葉の米作というお店の事を思い出して記事にしてみました。 それより以前、駆…
岸田総理の次期総裁選不出馬を受けて、ポスト岸田の動きが活発に。 世論調査ではジミントーの支持率が回復したそうな。 総裁選は20人の推薦人を得て正式に立候補できる仕組みなんだそう。 すでに出馬表明しているコバホークこと小林議員はジミントーが変わっ…
今から40年以上前、千葉にある和食のお店の建て替えをやった事があります。 米作(よねさく)という店で、釜飯が売りでした。 敷地の奥に木造平屋建ての店舗があり、できるだけ休業期間を短くするため、その手前に鉄骨造の新店舗をオープンさせました。 まだ…
日本が憧れた洋風文化、明治時代は洋館建築が流行りました。 日本各地に洋風建築が残されています。 でもこの洋館、日本の気候風土に合っているかというとそうでもありません。 日本には四季があり、夏は湿度も高く暑くなります。 春秋はお日柄もよく、景色…
太平洋戦争が終わり79年の月日が流れました。 戦争は誰も幸福にしない、戦争体験者の切なる声です。 一旦戦争が始まると、国の為と国民は有無を言わさず戦争に加担させられて行きます。 国に徴兵され、戦力として戦場に強制的に送り込まれ、国同士の公認の殺…
広き瀬に めぐみのカネの汚れたる ジミン政治は 相も変わらず 元ジミントー広瀬めぐみ議員が国費詐取容疑で事情聴取、 本人は大筋を認め議員辞職の模様。 さっさと離党したけれど、ジミントーという悪の温床は温存、 今までの流れを見ても自浄作用が働かない…
パリオリンピックが終わり、メダリストたちも帰国しました。 ニュースではその帰国風景がにぎにぎしく流されておりました。 それに比べると非メダリストたちは脚光を浴びる事無くひっそり帰国。 男女サッカー、男女バレーボール、男女バスケットボール、メダ…
埼玉のチームで練習をしている新曲「狐の嫁入り」を自チームでも練習したいとの要望があったため、本格的に練習開始とします。 狐の嫁入りは「黎明」と同じく、曲練をするうちに基礎力向上が望める要素を盛り込んであります。 また普通の太鼓の曲に比べ、か…
先の宮崎の地震を受け、南海トラフ巨大地震注意の発表がありました。 日本を襲う巨大地震はその発生のメカニズムから周期的に起こる事が定説となっています。 南海トラフ巨大地震の周期は100年前後、前回の巨大地震から70年が経ち、この30年の間に巨大地…
パリオリンピックが幕を閉じました。 閉会式の冗長なる事、バッハ会長の長~い演説。 日本の選手も大活躍、東京オリンピックは自国開催でしたがやはり印象が薄いのは免れません。 テレビを観ていていつも気になるのは公共放送での中国の選手の名前の呼び方。…
パリオリンピック新種目ブレイキン、日本のAMIが見事金メダルに輝きました。 ブレイキンをまともに見るのも初めて、これはどう審査するんだべかと戸惑いながら鑑賞しました。 それでもやはりAMIの動きにはどこか美しさがあるように思えました。 凄いパフォー…
スーパーでめっけました。 この時期うなぎ食べて死亡した方もいたり、 食中毒の時期だけに中毒者続出中というキャッチコピーにはちょっとドッキリ。 確かに目を引くには十分ですが、間違ってもプベルル酸は入ってないよね、と悪い冗談の一つも放ちたくなりま…
1945年8月6日、8月9日は人類史上初めて原子爆弾が実戦で使われた日として記憶にとどめておくべき日です。 原爆記念日、は原爆忌年日と言えるでしょう。 原爆を実戦で使用した米国は、開発した新兵器の効果測定を敵国の日本で行ったものと思われます。 原爆投…
日野市の小学校特別支援学級の太鼓授業を始めるにあたって、夏休み中の金曜日に特別支援学級の担任の先生達4人に太鼓授業の特別講習を行いました。 体育館ではなくプレイルームというクーラーがある教室を準備していただき助かりました。 太鼓2台とノートパ…
パリオリンピックたけなわです。 ニュースで日本が獲得したメダルの数を取り上げたりしていますが、金銀銅のメダルの数がそんなに重要な事項なんだろうか、と思っちゃいます。 それと日本選手の入賞した順位を紹介する際、1位、2位、3位の国は表示するのに、…
世田谷区民祭り本番を前に、直前練習を行った日の事、 早朝4時くらいから使用太鼓、器材一式を全部車に積み込みました。 台車で太鼓を運んでいるその時、屋内の通路上にミミズを発見、 土がない通路、どこから迷い込んでどこに行こうとしているのか、謎の光…
第45回せたがやふるさと区民祭りのステージ演奏無事終了しました。 とても暑かったですが、体調不良者も出ず、約15分の舞台を務める事ができました。 この日のために練習を積んできたので、細かいところは除きほぼミスなく演奏できたのではないかと思いま…
8月4日(日)第45回せたがやふるさと区民祭りにて和太鼓の演奏を行います。 11:15~11:30 さくらステージ 演奏曲目は 「黎明」 「勇み駒」「感謝」 「祭り」 の4曲。 今まで練習を積んできたので、演奏を愉しむ事を目標としたいです。 今日も暑く…
八丈太鼓練習用の音の出ないバチの試行錯誤。 素材はA4クリアファイル、ペットボトルのキャップ、セロテープ。 補助器具として輪ゴム。 写真は第3号。 芯になるペットボトルのキャップをセンターでなく片側に寄せてみました。 先端部分にキャップ二つ分くら…
パリオリンピック、連日勝敗の内容が伝わってきます。 それにつけても勝敗の行方はわからないもの、 金メダル候補として出場の柔道の阿部詩選手、まさかの2回戦敗退、本人が一番びっくりしているのではないでしょうか。 どんな選手でも負ける事があるのを再…