HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

日本道中:時代は変わるよ渋谷駅

東急東横線渋谷駅が地上二階から地下五階に移転しました。 東横線が地下鉄副都心線に乗り入れ、埼玉~神奈川直通運転に。 二日前に写真を撮りに行って来ました、渋谷駅(物好きですな)。 同じように考える人はたくさんいたようでカメラ小僧からおぢさんおば…

この世:三人寄れば

三人寄れば文殊の智恵 一人で考えていても堂々巡りでいい解決策が浮かばない。 二人だと考えは広くなるけれど正反対の意見だとまとまりようがない。 三人だとより多角的な意見が出てきて、というよりは連想ゲームのように 一つの見方に触発されて残りの人が…

面白:男は

立呑み 龍馬 何とも味のある龍馬の絵の横には 男は立たにゃならんぜよ という微妙なことばが書き添えられています。 店内は立呑みと思いきや、しっかり椅子なんぞもあったりして。 このお店、先日通りかかったら改装してあり、この龍馬像が姿を消しておりま…

Ohio2011

2011年に訪れたデトロイト、トレドのスライドショー。 トレドはオハイオ州、デトロイトはミシガン州、その対岸はカナダ、という地理条件は この旅でわかりました。 オハイオ州が東寄りにある事も再認識。 イメージではアメリカ中部と思っていましたが、そう…

大阪2001

さて、これは大阪のスライドショーです。 2001年、通天閣のある新世界界隈、今はきれいになってしまったのでしょうか。 じゃんじゃん横丁、芝居小屋、三本立て映画、囲碁将棋会所、昭和のかほりの大阪の姿。 写真はセピアに加工しました。 似たような街…

NENE'S DREAM

スライドショー製作に追われる日々(笑) 今回は我が家の長老ニャンコねね君の登場です。 今はすっかり老けてしまいましたが、10年以上前の凛々しいお姿・・・。 我が家はマンションですがペットOK(条件はありますが)。 自主運営のペットクラブというの…

植物の歌

PCハードディスクの点検で再度目に触れる事になった写真の数々。 ただいまスライドショー作りにはまってます。 今回は植物をテーマに作成してみました。 BGMもお遊びで。 古い写真は2001年のもの、ミノルタのデジカメを手に入れて(600万画素) うれ…

面白:こだわっ天丼

人類はいろいろ考え抜くものであります。

鑓水太鼓春季演奏会

私の母校多摩美術大学に和太鼓研究会があります。 今年で12年を迎え、八王子で行われた春季演奏会におじゃましました。 総勢17名、そのうち4年生が9名、男性が3名の構成。 和太鼓はどこへ行ってもなぜか女性比率が高いような気がしますが理由は不明。 多摩美…

スリランカの人々04空港にて

スリランカの人々も最終シリーズとなりました。 帰りの空港待ち合い室にて、これはもろ正面から。 飛行機は1時間くらい前には搭乗手続きをし、 後は免税ショップを覗いたり以外に特にする事がありません。 そんな時にも人物スケッチはいいヒマツブシに・・…

川柳:花

目的と手段は違うと花は咲き 死んで花実が咲くものか、と言いますが 私は死んで花実がなるものか、の方が的確なことばだと思っています。 花は咲く、という現象は人の希望や願望が込められていますが 自然界が花を咲かせるのはそれが最終目的ではなく、実を…

上海2002

はたまた古い写真をば。 今回は2002年の上海編です。 この時はフカヒレのお店を出すためにオーナーに同行したと記憶しています。 そのお店はだいぶ前に閉店してしまいましたが、 自分が手がけた店がなくなっちゃうというのはとても寂しい事です。 デコレ…

スリランカの人々03

後ろ姿三様。 左の人はスリランカの衣装、スカートのようなサロマを履いています。 出国ビザ申請に来たのでしょうか。 私も一枚持っていますがズボンと違い、熱気がこもらない南国向きなものかも知れません。 右側二人はムスリムです。 男性は白っぽい服装…

太鼓三味三宅太鼓

さて、屋台囃子のお後は三宅のワークショップ。 同志会の三宅ではなくすわんどのプログラムです。 この日は八丈、屋台と打ってきて、最後の太鼓の講習で三宅を。 こういう機会もなかなかないので毒食らわば皿まで、という心境です(笑)。 自分でもいつも打…

面白:ZIPANG・AIR・LINE

これはパロディですね。 JALではなくJBLになってるし。 漢字真ん中部分が買得、いや解読不能です。 闇○丸? 日本航空はそのマークから業界ではツルマル航空と言われていたらしいですが関係あるのかな。

スリランカの人々02

正面の顔を描いていると相手と目が合う時もありますが まさか自分の絵を描いているとは思わないでしょうから こちらがじっと見つめているようで先方は気になるやも知れません。 実際空港の待合で向かい合って座っているときはそうなりました。 その点、横顔…

スリランカの人々01

旅に出るとき、メモ帳代わりに小さなスケッチブックをポケットに忍ばせています。 何かと書き留めておかないとすぐに忘れてしまうので 食べたものの名前や行った場所、時間など。 一番助かるのは何もすることがないときにスケッチをちょこちょこっと。 そう…

韓国2004

PCのハードディスクの警告がひんぱんに出るようになり、データをバックアップしております。 その副産物として昔の写真のデータを発掘、myブームのスライドショーに仕立ててみました。 韓国はタイルの工場の視察に行った時、街のあれこれを撮ったものです。 …

面白:ニャンコの二段積み

我が家のニャンコ、ミー(上)とねね(下) なぜか似たような格好をしている事が多いような。 相変わらず仲は悪く、事あるごとにバトルを繰り返しております。 手前にはストーブがあり、立体的に暖をとっているというところ。 ま、仲が悪くてもニャンコの姿…

川柳:ニュース

毎日の 悲惨なニュースは 使い捨て 毎日悲惨なニュースが報道されています。 猛烈な吹雪で8人の死者が。 エジプトでは熱気球事故で日本人観光客も犠牲に。 グアムでは車を使った通り魔にやはり日本人が命を奪われました。 当事者関係者には悲痛な思いの事件…

太鼓三味秩父屋台囃子WS

八丈太鼓の稽古の後、さいたまのすわんどで行われている屋台囃子のワークショップに参加。 このワークショップは2年程前から参加しています。 太鼓を足で挟むようにして打つ独特な座奏、玉入れといわれる速いテンポで打つ細かいフレーズ、 屋台囃子も三宅と…

モノクロ写真の人

今回は人をテーマにモノクロ写真のスライドショーを構成してみました。 これも10年以上前に撮った写真が多く含まれています。 東京でも昭和の雰囲気を色濃く残している(モノクロなので色はありませんが) 懐かしい街の風景も数多く出て来ます。 10歳く…

太鼓三味八丈

昼からキタマダで八丈の稽古。 4月の赤羽馬鹿祭り演奏に向けそろそろ本格始動します。 八丈太鼓は本来フリーで打つものですが、全員で一緒に打てるように課題曲があります。 去年の6月からお世話になっていますが、覚えた曲は一曲半・・・。 なんとか後半…

モノクロ写真の日本

13年以上前にデジカメで撮った写真。 PCのハードディスクの整理をしていて見直す機会がありました。 当時は確か80万画素の「高性能」デジカメではなかったかと思います。 色の再現性には問題ありで、解像度もイマイチ。 こりゃ永遠にお蔵入りか・・・。 …

面白:ロックアイス

世界の氷 ロックアイス です。 ・・・・・ これってロッテアイスに見えません? ・・・・ あちらはロッテアイスクリームですけんど。