HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

俳句:風鈴

風鈴や やさしき風に ささやけり 節電の夏、皆さん暑さしのぎをいろいろ工夫されているようです。 緑のカーテンも、打ち水も、クーラーではなく扇風機も、扇子もありますね。 でも風鈴はみかけなくなりました。 隣近所がうるさがるのでしょうか。 風鈴や 鳴…

面白:ここがみそ

ここがみそ みそというのはどういう意味? ここがしお ここがしょうゆ ここがお酢 やっぱみそがみそ?!

この世:原発がどんなものか知ってほしい

原発がどんなものか知ってほしい 平井憲夫 「私は原発反対運動家ではありません。二○年間、原子力発電所の現場で働いていた者です。 原発については賛成だとか、危険だとか、安全だとかいろんな論争がありますが、私は「原発とはこういうものですよ」と、ほ…

太鼓:三宅考47

ものごとにはスランプというものがありますね。 三宅を始めて丸二年が過ぎようとしています。 はじめの頃は無我夢中。 わけもわからず力任せに打っております。 ビデオの自分の姿を見てがっくりしたり・・・。 そのうち各部の動きが少しづつわかるようになっ…

面白:後日逮捕する

長崎警察署とありますが これは単なるおどしか・・・。 もしそうだとすると詐欺・脅迫??? ※これは民家の玄関先に貼ってあったので、おそらくカタリかと・・・。

川柳:傘

昔では考えられませんが今の傘は100円ショップで買えるほど。 雨に降られて駅で買っても500円出せば買えます。 それだけ大事にしないという事になりますね、使い捨て感覚。 先日も今日は傘二本買っちゃったという人がおりまして それでも傘持ってないんです…

面白:ウリ

何が売りなんでしょう・・・。 まさかウソではないでしょうねえ。 最近問題になっているのが多重債務を一本化します、という業務。 法律事務所や行政書士事務所の広告をよく見かけます。 これらはよくよく気をつけないと多重債務の上書きをするハメになる事…

太鼓:ぶちあわせ太鼓

すわんどでお世話になっている柳川先生主催のワークショップの体験練習に参加してきました。 西荻窪のがざびぃというこじんまりとしたスタジオでそれは行われていました。 開催を知ったのは元チームメンバーからの連絡で、こういう情報はまことにありがたい…

この世:原発不要論

今回の福島第一原発事故、はからずも大津波による大自然の破壊力が人間の浅知恵を凌駕する結果となった。 何気なく原発が日常生活の中に存在してきたが、日本国民は原発が必要なのかそうでないのか、 イタリアではないけれど国民投票くらいやればよい。 それ…

面白:日本一あやしい

日本一あやしい美術館 &花の里トの森 栃木は益子にて発見して思い出しましたが お邪魔する窯元に行く途中にあった大きな看板はなくなってましたねえ。 この様子だと閉鎖したのかも。 花の里もよく見ると トリックアートの森の字が透けて見えます。 花の里…

面白:どうしますか?

どうしますか?と言われても・・・。 あきばお~というのは秋葉原に展開するバラエティショップ。 電気製品やらPC関連、萌えグッズ等広く展開しています。 この手のワンダーランドをのぞくのも面白いものです。 どうしよ~・・・。

この世:つまらない大河ドラマ

NHKの大河ドラマ、最近は見向きもしませぬ。 理由は時代劇なのにことば使いが現代そのものであるため。 今時、時代的なことばを理解しない人の方が多いのかとも存ずるが カツラをつけた現代劇にしか見えないのはなんともつまらないのでござるよ。 文語体…

面白:ゴパン

ご存知の方も多いかも知れませんが、お米でパンだからゴパン?! なんともふざけているというか、見事というか、このネーミングの企画会議をのぞいてみたいです。 お米が麺になったらゴメン!?

太鼓:八丈考7

八丈太鼓、太鼓の里響和館での統合練習第一回目。 今日は一台の太鼓を一人ずつ順番に打って行きました。 だいたい2分くらいで、序盤、中盤、終盤を自分なりに形を作ることが命題。 中盤でテンポアップも行います。 しばらくぶりだったので調子がなかなかつか…

太鼓:担ぎ桶ワークショップ

すわんどで行われた担ぎ桶のワークショップに参加してきました。 講師は響導宴氏。 基本を繰り返す氏の教え方はとてもシンプルでわかりやすかった。 まずは正面打ちの右手。 円を描くように打つ。太鼓の横打ちに通じる手の動き。 打ち込む時の重心は右足にか…

俳句:なめくじ

蛞蝓や 赤ん坊にも抱く 敵意 蛞蝓(なめくじ)は俳句では夏の季語なんですね、知らなかった。 同じようなかたつむりは人気者ですけど なめくじは嫌われ者、花の芽などを食害しますから。 普通、生き物の赤ちゃんはかわいらしくてとってもあいらしい。 でも…

面白:いちご葬祭

いちご葬祭 このネーミングはかなり微妙ですね~。 一期一会からきているようですが、そういうおやじのノリでいいのやら・・・。 そう明るく健康的になるイメージでもないだろうし。 理解ある家族葬ならでは?

川柳:蟻んこ

蟻んこは 方向音痴じゃ 勤まらぬ 蟻は本当に働き者です。 大型の黒蟻は単独行動。 蟻の背丈からするととんでもなく険しい地形をあっちへこっちへ。 あれだけ歩き回ってちゃんと巣に戻れるわけだからたいしたもんだ。 道しるべににおいを利用しているんだと…

この世:手塚治虫のブッダ

手塚治虫原作のブッダというアニメを観てきました。 これは三部作だか四部作になるらしいです。 アニメは突っ込みどころは多々あるのですが、そつなくできあがってます。 原作は読んでいませんが、火の鳥と同じようにスケールの大きい話だと思います。 釈迦…

川柳:携帯尊徳

街中で 携帯尊徳 やめとくれ 最近特に多いのが歩きながら携帯メールやってる輩。 危ないっちゅうの。 二宮尊徳は薪を背負って歩きながら読書をしたというが 山道ではぶつかったりするのは熊くらいなものだろう。(ないない・・・) しかしながら都会の混雑し…

日本:昭和ふるさと村

栃木の窯元の近くに昭和ふるさと村という施設ができていました。 もともと小学校だったのを資料館や宿泊施設に転用したらしい。 HP ↓ http://www.npo-furusato.com/furusatokan.html 古い校舎をそのまま利用 アルミサッシがちょっと・・・。 高い天井、木の…

この世:蚊

栃木の山の上、外に出ると蚊がやってくる。 屋外で笛の練習をしようと思ったら蚊取り線香は必携。 そうしないと顔や指先もどこもかしこも蚊の攻撃対象となってしまう。 室内でも網戸越しに立っていると蚊が寄ってくる。 蚊はどうやって人間の存在を感知する…

面白:よいどれ伯爵・ふらんす小僧

よいどれ伯爵・ふらんす小僧 鯖男爵に次いでよいどれ伯爵の登場であります。 なんだかロクナ貴族しかおりませんな。 ま、モルヒネ女王よりはふらんす小僧の方がましか・・・。

この世:AKBファン投票

AKBなんちゃらというグループでファン投票によるメンバーのランク付けが行われたらしいですね。 私はまったく関心が無いのでメンバーの名前もわからないし、誰が何位でもどうでもいいですが、 ちょっと気になったのはその方法。 CDを買うと投票券が一枚…

太鼓:三宅太鼓合宿5

神楽と木遣り 合宿二日目は木遣り、神楽の練習。 神楽と木遣りは発表会などで接していましたが正式に習うのは今回が初めて。 曲の始めに神楽を打ち、それに木遣りがかぶって行く。 神楽は大太鼓の上に締めを載せて一人で打ちます。 テンつくテンつく テンテ…

面白:鯖男爵とモルヒネ女王

鯖男爵とモルヒネ女王 クシカツバールだそうで 久しぶりに強烈なお店であります。 ちょっといっちゃってるかも・・・。 太鼓仲間のかもさん提供

太鼓:久々の練習

自分たちのチームの久々の練習、高校の施設がまだ使えないため 太鼓スタジオを借りて練習しました。 なんと2ヶ月以上のブランク! 指導者にもばっちり見ていただき、まずは太鼓の基本の基本の打ち方を。 打ち方にもいろいろありますが、我々の御諏訪流のス…

笛:音色

土日と篠笛を携えて栃木に行ってまいりました。 いつもお邪魔している窯元のお宅ですが、この時期蛍を観に行ったり、 ベランダで焼き鳥パーティをしたり、都会の喧騒を離れ、ちょっとのんびりしてまいりました。 それでも一日に数回地震があり、心底のんびり…

お知らせ:日曜日まで

日曜日まででかけてまする。 みっちり笛が吹けるやも。

面白:お使い頂けませんか!

なんだか懇願されているようです。 そつなく広告募集!でよさそうですが その場合はこちらのネタにはなりません。 公共のスペースゆえの広告募集広告でした。