HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

川柳:オリンピック

競り合いに 強くないのか 日本人 リオオリンピック、サッカー、女子バレーボール、などのスタートは黒星発進、 巷で金メダル金メダルとはやしたてるので、そのプレッシャーがあるのかないのか。 期待が大きいとそれだけ落胆も大きい。 選手達は力を出し切ろ…

太鼓:独習

世田谷区民祭りの抽選に受かっていたら明日本番でしたが 残念ながら私のクジ運が悪く、本来本番前の本日の午後練習は自主練となりました。 恐らく誰も来ないだろうと思い、自分の担ぎ桶を持っていきました。 まずは神楽の曲の研究をするため、締め太鼓、長胴…

この世:ゲリラ豪雨

ゲリラ豪雨、一天にわかにかき曇り、天が抜けたかと思われるほど雨がたたきつける、 でも向こうの空は明るく晴れていたり。 昔と比べると気象の気性が激しくなったような気がします。 夏のにわか雨、夕立、は普通にありましたが、ことばから受ける印象も激し…

太鼓:コラボ

和太鼓と洋楽器のコラボ。なかなか難しいものがあるような気がします。 普通にやっていたらやっぱりドラムスの方がしっくり来るような。 ドラムスの方が楽器による音の巾は広く、そこから出て来るリズムも多種多様。 和太鼓は二本の腕だけですがドラムスは足…

youtube:著作権

しばらくご無沙汰のyoutube、以前打っていて最近忘れられている自分たちの太鼓の動画を 確認してみました。 7年くらい前の周年記念公演の時に打っていた太鼓、その後なぜか廃れてしまいましたが なかなかいい曲で、また復活したいという声もちらほら。 確認…

三宅考118三宅島講習会

いよいよ日本太鼓協会公認指導員の秋の講習会、三宅島に三宅太鼓を習いに行く事が内定、 これから実務的な調整に入ります。 三宅太鼓は三宅島で200年くらい前からお祭りで打たれていた伝統太鼓で この太鼓を鼓童に伝えたのが三宅島芸能同志会を主宰の津村…

この世:労働と仕事

子供の頃は早く大人になりたいと思っていましたが、その理由というのは自由が欲しかったから。 子供は親や学校の制約下(保護下)にあり、その縛りがあるため自由はなかったように思います。 大人になり、経済的には独立しましたがあこがれの自由は手に入り…

太鼓:練習訓

【我ながらの太鼓訓】 太鼓のた 楽しくなければ太鼓じゃない 太鼓のい 一生懸命 打てば心に響きます 太鼓のこ これでもか 本気で練習花が咲く うちらの団体、と言っても練習に来るのは6~7人、総勢10人足らずになってしまいました。 かつては30人近く…

タンカ:都知事なるもの

石の原 つまづく都知事 次なる手 猪瀬戸際に ますますカネ添へ 都市博を中止した青島都知事に代わり石原都知事へ。 かなり強引な物言いにも拘らずその後4期続いた。 国政に参加するため都知事の職を途中で投げ出し、後継者に副知事の猪瀬氏を指名。 50億…

面白:出~た~な~!?

大都会新宿の街、金物屋の前を通りかかると妙なところから視線を感じてゾワゾワ~ッと。 それは商品が雑然と並ぶショーウィンドウの隙間から 人影のような「物体」がこちらをうかがっている様子。 どうも工事現場で働いていたような身なり、ヘルメットも被っ…

タンカ:都知事選

都知事選 投票前に 当確と ニュース流れて 夜はシラケル 都知事選、日曜日が投票日でした。 夜、締め切り間際に家族で投票所へ、 戻ってテレビを見ていると、締め切りが八時だというのに その5分か10分前に「小池氏当選確実」のテロップが。 まだこれから…