HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

川柳:原爆忌

原爆忌 戦争しては なりません 今から70年前、8月6日に広島、8月9日には長崎に原爆が投下されました。 その惨状は生き残った人の口から語られ、遺されたものから想像できますが それは想像を絶するもの。 将来人類裁判というものが開かれたのなら、この日本…

ルアンパバン:ナイトマーケット

さて、いよいよナイトマーケットに潜入。 潜入といってもぶらぶら散歩ですけどね。 ラオスの民族的織物の露店がたくさん出店しています。 ラオスは少数民族が数多くいて、それぞれの固有文化を保持しているようです。 ナイトマーケットは光と闇の対比がとっ…

ルアンパバン:昼間のナイトマーケット

シーサワンオン通りはルワンパバンきっての目抜き通り。 夕方になると露店のテントが建ち並び、その下でナイトマーケットが毎日開かれています。 ルアンパバンは白人天国といってもいいような様相で、 日本人は希少価値(?)があります(笑)。 滞在中、出…

ルアンパバンの街

ルアンパバンの目抜き通り、シーサンウォン通りです。 住居表示はフランス式で通り名と番地で表します。 通りの右側が偶数、左側が奇数だったかな? この通りの名前、交差点を過ぎると変わっちゃったりします。 このシーサンウォン通りも西に進むとチャオフ…

ルアンパバーン:国立博物館

プーシーの丘を降り立つとシーサワンウォン通りに出ます。 そのほぼ正面にあるルアンパバン国立博物館。 入り口で入場料30,000キープを払い、中へ。 右手には比較的新しいと思われるきらびやかなお堂があります。 この様式はどこの寺院でも共通です。 正面階…

ルアンパバン:プーシーの丘3

プーシーの丘のみならず、どこの寺院の境内でも禁煙です。 ラオス語は読めませんが、このマークの意味は国際的に共通ですね。 中腹には様々な仏像が配されて聖域となっています。 この両手を挙げているポーズの仏像もよく見かけます。 まあ、心を静かにして…

太鼓:灼熱の世田谷区民祭り

世田谷区民祭りの演奏が終了しました。 折しもの炎天下、ただでさえ体力消耗するのに、なんで太鼓なんぞ打つの?という気象状況。 朝9:00に集合し、一回だけ通し練習をした後、太鼓を積み込んで出発。 以前、演奏前に練習し過ぎて疲れちゃった苦い経験が…

面白:イマサラ

イマサラ・・・日本語ではあまりいい意味ではないですが。