HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

面白:誰かに見られている

それは夜、電車に乗っている時でした。 電車は比較的すいていて、 私が座っている席の前は車椅子スペースになっており 廻りに人の姿はありません。 電車に揺られながらいつものように太鼓のフレーズの空打ちをやっておりました。 なぜだかさっきからずっと誰…

この世:電子内職

以前アップしたネットでお仕事、だいぶその概要がわかってきました。 一言で言うとブログ記事請け負いのような感じでしょうか。 テーマに沿って写真やら動画やらをネット上で捜し、それに見合った記事を書き上げる、 今のところその記事がどういうところでど…

面白:ど根性

街を歩いていてとある家の入り口にご覧の光景が。 けっこう元気な植木、その足元を見ると・・・。 元々植木鉢として置かれていたようです。 よくよく見ると・・・ 植木鉢の底から根っこがニョロニョロ。 コンクリートの割れ目に根を無理矢理差し込んで えら…

川柳:ファスナー

中国製 開いた口が 塞がらず バッグ、かばん類、安いものは殆ど中国製と思われます。 かつてアメリカで急遽購入した大きなバッグ、 ホテルで衣類を詰めていざファスナーを閉めようとしたらファスナーが壊れて使い物になりません。 まさに開いた口が塞がりま…

川柳:内職

内職は 在宅ワークに 様変わり ネットで調べものをしている時、お仕事紹介のサイトが無数にあるのを発見しました。 昔でいうところの職業安定所、今はハローワークと言いますが アルバイトから派遣、契約社員から正規雇用までありとあらゆる情報が満載。 仕…

川柳:恵方巻き

恵方巻き 老若男女 巻き込みて 関西地方の恵方巻き、いまや全国区になった感があります。 ロールケーキも形状が似ている事から節分シーズンに売り込みが激しくなるようです。 日本ではこの手の商業的な売り込み能力は高く、 クリスマスの馬鹿騒ぎも元々は飲…

太鼓:以心伝心

大太鼓の練習を三人一組でやりました。 一人がリーダーになりセンターを、その両サイドに一人ずつついて短い曲を全員で打ちます。 まずはセンターがズドンッ! 間合いをはかって両サイドがズドンッ! その間合いをお互い少しずつ詰めて行き最後はロールに。 …

面白:五六八

さて、これは何と読む??? 正解は ↓ ↓ ↓ いろは、でした。 日本語はこうした当て字で結構遊べますね~。 日本の文化の「みたて」も大人遊びの真髄かも知れません。 面白いのは同じ店なのに上の看板は立ち食いそば的なのに 下の暖簾は割烹もどきのイメージ。…

太鼓:大太鼓の練習

本日の練習、集まったのは6人、2月に指導者がみえる最後の日というのにもったいない・・・。 せっかくなので大太鼓の講習をお願いしました。 というのも指導者はかの林英哲氏のお弟子さんで、そのDNAをほんの少しでも吸収したいということと、 皆さん大太…

この世:行商のおばちゃん

テレビで未だに続く行商のおばちゃんの番組をやっておりました。 場所は銀座、茨城から重い荷物を背負ってやってくるそうです。 そういえばかつての麹町の職場に突然行商のおばちゃんが現れたことがありました。 100社ほど入る8階建てのビル、4階の事務…

面白:バンドエイド

思わぬ事でリストカットをしてしまったので・・・。 以前太鼓演奏で天井の蛍光灯を叩き割った時、帰宅してから傷を発見、 バンドエイドのお世話になるはめになりました。 それにしても派手なバンドエイド、以前アメリカに行った時お土産で買って来たものの残…

物黒:金属

とあるホテルの車寄せの所にあった金属製の不思議な物体。 どうやら進入禁止ポストを一カ所にまとめて置いてあったものと思われます。 天井の照明が映り込んで摩訶不思議な空間を構成しておりました。 単なる道具が特に創作意欲もなしに置かれているだけです…