HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

太鼓:横打ち教材配布

高校の授業、発表会まで残すところ後5回、夏休み前までは4回となりました。

本日は前半の前半まで進み、太鼓の配置も本番仕様に並べて初めて演奏というカタチでやってみました。

締め4台、斜め打ち3台、横打ち中台3台、横打ち高台5台、これに鉦を入れて24人です。

配役までは決めずに、頭から曲を皆で、おろしは二人一組で初挑戦、

にもかかわらずとてもいい間隔で打てる子もいます。

下拍子のテンテケテンケンは今日は8人にやってもらいましたが、おろしのように4人ずつ

全員でトライしてもらった方が良いかもです。

準備→構え、で静まる、動かない、気持ちを整理する、静寂を作る、と言ってもなお話していたり

踊っている子も。

いずれきちんとした時間と空間を作ってもらいたいものです。

おろし→鉦→締め→長胴太鼓、まで一通りやり、何とか道筋は少し見えてきたかな、という感じ。

最後にソロの練習をしたかったのですが時間切れに。

次回の宿題としました。

本日の教材です。

イメージ 2


イメージ 1

作りながら細部を確認できるので、自分にとってもいい教材になります。