HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

太鼓:歓喜応用編

今朝方、布団の中で新しいアイディアを思いつきました。

少人数編成で演奏するには?への思いを巡らしていた時のこと、

歓喜」の曲で観客を巻き込む事ができるんじゃないか、と。

まずは横打ちで一通り演奏、次に伏せ打ちに配置換えをしつつ、ルールの説明をします。

音の尻取りで、太鼓の音のマネを手拍子でやってもらう。
【太鼓】
ドンうんうんうんドンうんうんうんドンうんうんうんドンうんうんうん
【拍手】
パンうんうんうんパンうんうんうんパンうんうんうんパンうんうんうん
【太鼓】
ドンうんドンうんドンうんドンうんドンドンドンドンドンドンドンドン
【拍手】
パンうんパンうんパンうんパンうんパンパンパンパンパンパンパンパン
客席と太鼓の掛け合いは演奏を観るという事だけではなく、演奏に参加できる事で

よりリズムの楽しさを体験してもらえるのでは、と思う次第。

うちらのチームはまだ未経験ですが、すでに演奏に採り入れている太鼓チームがあり

youtubeなどで参考にさせてもらってます。

演奏する側もよっぽどはじけてみせないと観客も乗って来ないような気もするので

研究が必要そうですが、これも目標の一つとして練習できればと思っています。

歓喜の渦が実現できるのが理想です。