HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

すわんど屋台囃子WS

昨日は屋台囃子のワークショップに参加。

参加者は4人と少ないけれど、メンバーは常連なので安定した進み具合です。
今回は大太鼓の代わり方、締め太鼓の玉入れ、そして初の鉦をやりました。

チキチキチキチキ、鉦が入るとより屋台囃子らしくなります。

大太鼓の大波の時はカカカカと鉦の面を打って太鼓に合わせます。

小波のドコンドコンドコン「ドロロロドン」のところはチキチキチッキとなる。

そして最後のおろしの時の打ち方と、おおまかに三種類。

これに笛が入ればよりらしくなるのですが、先は遠そうです。

youtubeで検索すると笛の動画がいくつかヒットするのでちょっと研究してみようと思います。

屋台囃子もいちおうフレーズは完璧ではないにしろ覚えたので、これからは表現することにトライです。

音の強弱、体の動き、締めの軽やかさ、速さ。

今やっている締めの玉入れもどちらかというとテケテケの簡易版?なので

そのうちテレテッケの地打ちでやるバージョンにもチャレンジしたいなあ。