指導員講習会で盆太鼓をやりましたが、普段やっていないので難解。
盆太鼓はノリノリで笑顔で楽しく打ってください、と言われましたがそれどころじゃありません。
私も自分のチームで同じ事を言っていますが、曲を覚えていなければそれどころじゃない、
というのが身をもってわかりました。
でも本来太鼓を打つのは楽しくなければ意味がないと思っているので、
ノリノリで打つ方法も考えなくては・・・。
以前試したのは下拍子を打ちながら、フリーソロで回して行くというのをやってみましたが
フリーで打つという練習をしていないので、それも楽しくやるのが難しかったです。
まずは地力をつける事を辛抱強くやるしかないのかも知れません。
盆太鼓も練習しないと・・・。