イメトレの練習場所はやはり湯船道場、第一式から第十二式の高探馬(ガオタンマー)まで
何とか頭に入って来ているようです。
ここでやっと半分、毎日にように復習しないとどんどん忘れます。
太極拳は太鼓以上に複雑、右手左手右足左足、手の向き、回転方向、ひねり、
重心位置、顔の向き、移動方向、呼吸、型の名称、順番・・・。
これらを単に覚えようと思ったら頭パンクしてしまいそう。
そこでやはり重要になって来るのが用法、例えば相手の腕を引っ張り込むための動き、
という事がわかればイメージしやすいし、動きも自然になります。
なんでもそうだと思いますが、なぜ?どうして?がわかるかわからないかで
理解度が圧倒的に違ってしまいます。
人にものを伝えるとき、なぜこうするのか?を年頭に置くようにしています。
言われた通りにやればよろし、という事もなきにしもあらずですが、
ああ、なるほどそうだったのか、とわかってもらった方が絶対進歩すると思います。
太極拳、まだまだ道程は遠いようです。