HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

太鼓:少し見えて来た

埼玉で第一回目のスリランカ合同太鼓練習を昼で終えその足で

自分たちのチーム練習のため世田谷にとって返しました。

二時からの練習にはちょっと遅れましたが体操開始には合流できました。

この体操、体力増強のために最後にジャンプを300回ほどやることを指導者から言われています。

これについて本日風呂練している時にいい事思いつきました。

12345678910・・・と掛声をかけながらやっているのですが、

この掛声を12345678にしちゃう。そして一人ずつ拍手をしながら回して行く。

拍手は自由にフレーズを作る、これをやる事でソロの練習と拍子を無意識に数える訓練になるのではと。

タンタンンタンタタタタタタンタンとか、テンポに乗って拍手をしながらジャンプすれば楽しいかも。

これがうまく行けばチャッパや鉦や拍子木で同じ事をやれば道具に慣れるという事も。

太鼓の練習になりそうな事はなんでも試してみたいと思う次第です。


本日は指導者も見え、今までの練習メニューをアドバイスをもらいながら確認してもらい

概ねOKをもらう事ができました。

今までは新しい事を提案すると必ず反対や抵抗の声があがりましたが、

今年は今までとはちょっと違う演奏スタイルになるように思います。


内容は高度になりますが、ついて来れない人をどうフォローするかが課題になると思います。

単純にリズムを楽しんで打てるようになれば何の問題もないと考えてはいるのですが・・・。