HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

日本道中:佐渡へ

イメージ 1
日射しが出ると海の青さが一変します。
かつて見た絵の具のような青さには及びませんが日本海の色。

イメージ 2
直江津を出港して二時間あまり、見えて参りました、佐渡島

イメージ 3
船上はちょっとの日陰も貴重な存在。


無事小木港に到着。
さっそく案内所に行きチケットを購入、その足で入場整理券をもらいに行きます。
イメージ 4

イメージ 5
小木神社。
ここで鼓童のコンサートの入場整理券を手に入れます。
EC(アースセレブレーション)の頭文字を染め抜いた大きな幕がいい味出してます。

イメージ 6
港に戻るとたらい船乗り場があります。
結構な人気で皆さん炎天下行列しておりました。
お客さん自身で漕いでいるたらい船はくるくる回ったり全然進まなかったり。
佐渡ならではの体験ができます。

イメージ 7
こちらは織物体験。
裂織(さきおり)という独特な風合いの織物を自作する事ができます。
今回は予約が満杯で経験できませんでしたが、バチ袋を作られている方もいました。
二時間で40センチほど織れるようです。

イメージ 8
この体験館があるところはかつての製錬所が遺されています。
佐渡は金山で有名ですが昭和初期まで稼働していたそうです。

イメージ 9
建物の地下には何があるのかな?

つづく