人がいて 世はざわざわと 楽しけれ
たまには孤独を愉しむのもよいですが
気の合う仲間と過ごすのは楽しいもの。
先日、三宅太鼓の新年会をやりました。
稽古は通常夜の九時半くらいに終わるので
そこからの宴会はさすがにきついとの事で
稽古のない日の夜集まりました。
年齢も仕事もバラバラ、ただ三宅太鼓だけが共通点の
お仲間とわいわいがやがや。
先生も気軽に加わってくれ、いやむしろこういう機会を
積極的に増やしていただいている。
太鼓打つときは少なくとも気の合う仲間と打ち込みたいもんです。
日中はいろいろなパフォーマンスもやっているにぎやかな空間です。