HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

消音のススメ

以前も記事にした事がありますが、テレビ視聴時におススメの方法があります。

 

それはコマーシャルの音声を消す事。

 

民放テレビは視聴料なしで楽しめる優れものです。

 

NHKなどは視聴料徴収されたり、商業放送でも契約して有料のものもありますが、

 

民放と言われるテレビは基本無料、スポンサーがテレビ局にお金を払って提供しているおかげです。

 

でもカネは天下の回りもの、視聴者はテレビのスポンサー企業の商品を購入して企業を潤わせ、そのお金がテレビ局へと流れているという構造で、結局自分たちでお金を支払ているようなものです。

 

スポンサーは当然ながら自社の商品を買ってもらおうと広告を流します。

 

あの手この手で注意を引こうと音声や映像はやかましいものが多くなります。

 

映像は見なければ済みますが、音声は嫌でも耳に届いてしまいます。

 

そこでおススメの方法、スポンサーには申し訳ないけれど音をカットしちゃう。

 

テレビのリモコンには消音というボタンがあるので、これを押せば瞬時に音声がカットされます。

 

カットした瞬間に静寂が訪れます。

 

テレビが置いてある部屋がいかに騒音に満ちていたかがわかる瞬間です。

 

これには副産物の楽しみがあります。

コマーシャルに出演しているタレントや芸人が画面越しに、道化のような格好やアホな動きをやらされている姿をまともに目にする事ができます。

 

ま、彼ら彼女らはお仕事ですから、カネのためにはどんな事でもやるんでしょうけど、ようやるわと思ってしまいます。

音声がない無音の画面からは広告代理店の売らんかなの執念を垣間見る事もできます。

 

是非是非束の間でも広告の音のストレスから解放されてみてください。