秋から開講した土曜日の和太鼓親子講座、3組8人の親子が定期的に受講しています。
内容は童謡の動画を流しながら歌に合わせて太鼓を打つ事をメインにやっていますが、楽しみながらできるよう細かい準備はしています。
童謡の多くがはもともと数字やことばの知育的な内容で構成されているので、それらを太鼓の音に置き換えてやるようにしています。
子どもたちは覚えがよいので、以前やった内容はしっかり覚えており、毎回同じでは飽きが来るのでメニューを少しづつ変更しています。
今までやった童謡を少しレベルアップする内容を加えたり、新たに1~2曲を足して新しさを。
パワーポイントを使い、動画やアニメーションを組み込んだメニューを毎回リニューアルしていますが、1回作ったものを転用できるのでそんなに負担にはなりません。
12月はクリスマスをテーマにメニューを作ろうと思っています。