カネもらい 文句言うヤツ いなかろう
厚労省はすでに子育て世帯生活支援特別給付金(5万円)の申請を受け付けています。
支給対象者
(1)令和3年4月分の児童手当又は特別児童扶養手当の支給を受けている方であって、令和3年度分の住民税均等割が非課税である方
(2)(1)のほか、対象児童(令和3年3月31日時点で18歳未満の子(障害児については20歳未満)※)の養育者であって、以下のいずれかに該当する方
※令和3年4月以降令和4年2月までに生まれる新生児も対象となります。
・令和3年度分の住民税非課税均等割が非課税である方
・新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、令和3年度分の住民税非課税均等割が非課税である方と同様の事情にあると認められる方
支給額
児童1人当たり一律5万円
※厚労省HPより抜粋
一律給付は富める者も貧しいものも関係なく税金をばら撒こうというもの、
申請を受け付けていては時間がかかるとのたもうているけれど、コロナ禍はもう1年半以上になるんよ、的確に迅速に交付するしくみの構築のトライアルはしたんかね。国会もさっさと閉じて何をやっておったのか・・・。
一律給付は選挙向け人気取りのパフォーマンスと言われても仕方がなかろ。
アベノマスクに始まる政府の泥縄式ドタバタ劇のおとしまえは付けたんかいな。
行き場のない布マスクはいまだに倉庫に山積み、そのずさんさにこれまた行き場のない怒りがこみあげて来ることよ。
喉元過ぎればコロナ忘れる、という反省無き政治では悪しきものが増殖してしまいますがな。
くれるもんは黙ってもらっておこう、というのは当然の心理。
それは責められるべきのものではないけれど、本当に困っている人に税金の再分配を確実に行うのが心の通った政治だと思いますら。
年収200万円以下の世帯と年収2000万円以上の世帯での10万円の価値、政治家のセンセーはわかっておるんですカネ。
ばら撒きで やったフリなら やめとくれ