HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

新型コロナの定量分析?

連日新型コロナの感染者数が増加傾向にあります。

でもこの数字っていまいちピンと来ない?

感染者数と重症者数、死亡者数、の累計からは状況判断のしようがないのでは?

 

年代別罹患率、感染者死亡率、重症化率、生還率等もっときめ細かい分析データがあって初めて行動指針が打ち出せるのではと思う次第。

 

go toキャンペーンを無理やり押し通そうとする政府はgo toと感染者数の間には因果関係の結果は認められない、と政策に都合のいいように解釈したがりましたが、きちんとデータをとって厳密に分析したのか、はなはだアヤシイ。

サンプル数と実データの公表をなぜためらうのか?今まで隠し事ばかりだったので疑われても仕方がないよ。

 

若年層が感染しても無症状で済むケースが多いように思うけれど、数字では表されておりません。若い人にも味覚障害などの後遺症が確認されておりますが、どのくらいの比率で発症しているのか、全容を知る事はかないません。

高齢者が出歩くのは避けて欲しい、とかのたまっているけれど根拠を示せと。

無症状の若者が無自覚で感染拡大に寄与しているとするならばその実態を数字化し、強い警告を社会に発するのが政治の役割でしょうが。

 

あれこれ憶測や感覚で判断するのはいい加減やめにして、実数データから分析結果を導き出し、対策の根拠にしてもらいたいものです。

 

その数字データは毎日、いつでもだれでも見れるようにテレビなどでデータ放送するとか、ネットで観れるようにしてもらえたら個々人での判断力もアップすると思われます。