防止では なく蔓延を しとるやろ
新型コロナ感染者数が急増しております。
たまらず国にまん延防止等特別措置の適用を要請する自治体が増えています。
感染者数が増えるに従い、病床占有率の数字も増加の一途を辿っていますが一方では
オミクロン株は重症化しない、という見解もあり、どう対応するかムズカシイ局面を迎えております。
オミ会長はステイホームなどは必要ない、と。
小池都知事は不要不急の外出は控えるべし、と。
どっちの言を信じたらええねん???
都は無料でPCRや抗原検査を受けられる手立てを行っていますが、検査を受けて陰性であれば会合にも出席しようかと考えております。
安全性が100%担保されるわけではありませんが、感染リスクはできるだけ少なくするべし、と。
公共交通機関での感染は心配せずともほんとにダイジョブなのか???
今月30日に太鼓イベント開催の予定ですが、開催してもいいものかどうか難しい判断を迫られそうです。