HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

高校和太鼓授業初打ち

年が明け、和太鼓授業の初打ちがありました。

 

今回を入れて後2回の授業を残すことになりました。

 

去年の発表会の動画を観るためにモニターテレビを持ち込み、いざセッティングしようとしたらHDMIケーブルを忘れたことに気が付きました。

 

これではノートパソコンに繋げる事ができんなあと諦めかけましたが、ここは学校なのでケーブルは借りる事ができるんぢゃないかと思い直し先生に相談、無事接続、発表会の動画を皆で鑑賞する事ができました。

 

改めて動画で確認するとパート2の縁打ちで走っていますが、今までで一番の演奏だと思います。

 

動画を観た後、実際に演奏、ソロ回しのところのテンポキープができずうまく繋がりません。

 

 

演奏はこれで打ち切り、予告していた八丈太鼓に取り組みました。

 

八丈太鼓の下打ち「ゆうきち」を全員で、はじめはゆっくり、だんだん速く。

 

太鼓1台を使い、概要説明と実践、打つのは2人ずつなので打っていない生徒は気が散漫になってしまいますが、中には面白くなりそうな子もいて次回はカタチにできればよいなあと思います。

 

次回は最後の授業になりますが、リズムに乗って自由に打つ八丈太鼓の愉しさの片りんでも感じてもらえたらうれしい限りデス。

期待はしていませんが各自フレーズの研究を宿題として授業終了。