HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

337太鼓体操第一

 

 

新コロナ禍で太鼓活動も壊滅状態です。

自宅に引きこもりつつ譜面の整理を行う日々、

337拍子を基にして337太鼓体操なるものを開発しました。

 

太鼓でいう下拍子、テンポキープの要となる重要なパートです。

337太鼓体操ではその重要パートの練習ができるようになっていますが、そのパートを担うのは中上級者です。

誰か一人がリードしながら他の人は体操を。

 

【体操】と記してあるところを全員で。

体操が終わったら【太鼓】のところを実際の太鼓で音出し。

 

太鼓を打つ上で重要なポイントを確認しながら行います。

太鼓を打つ前に準備体操は必ず行うため、337太鼓体操で毎回その都度太鼓の「極意」を確認する事ができます。

 

最終的にはこの337太鼓体操の延長線上に「応援太鼓337」「太鼓で話そう」という曲が打てる構成になっています。

体操しながら無意識のうちに曲練ができているというシンプルながら一石三鳥の贅沢な内容です。

 

表題に337太鼓体操第一とありますが、第二もあるってこと???