HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

太鼓:独り言

深沢神社の奉納演奏が無事終了しました。

約40分にわたり、5曲の披露。
5曲をやるにあたって初めは女性会員から、え~5曲もできない、という声も出ましたが、そんな事言ってたらいつまでたっても長丁場を踏めなくなります。
いい悪いは別にして、女性の方が保守的、男性のほうが後先を考えず、とにかくやっちゃえという傾向はあるのかも。
いずれにしても少しづつチャレンジをして能力を伸ばしていく努力をしないと何事も進化しないと思うのであります。

太鼓についても、和太鼓は音の個性がありますから、どういう配列にするのが一番よいのか、常日頃から気を配りたいものです。
以前はただ並んでいればよいとばかりに太鼓の配列は人任せ、音のバランスやら見た目にも無関心、自分が打てればそれでよしというレベルではあったと思います。

いろいろなパートを経験することで、一番肝心な太鼓の音にも関心が向くことがわかってきた今日この頃であります。
そしてなによりも自分がどんな音を出しているのか、きちんと認識すべきと思うわけであります。
集団で打っていると、打てている気分になるもんです。

横断歩道、みんなで渡ればこわくない・・・というやつですな。

今日は朝から雨模様。
太鼓についての独り言でした。