岸田総理が暴漢に狙われました。
今のところ動機はわかっておりませんが、テレビのワイドショーはここぞとばかり岸田首相の襲撃に沸き立っております。犯人の背景もわからないのにコメンテーターはある事ない事まくしたてております。
もうちょっと冷静に、状況が判明したらそれなりの意見やら判断を示していただけないもんかしらん。
憶測や想像で物事を言っても時間の無駄でっせ。
今回死者やけが人が出なかったから沈静化するのも時間の問題かと思われます。
アベ元総理が襲われ殺害されたのは社会的政治的にそれなりの深い闇があったからと思われますが、今回の事件はどーなんでしょう。
世の中、街を歩いていてもむやみに刃物で襲われたり、人を殺してみたいと考えている人間に出くわす危険性がゼロではありません。
ワイドショーではどーでもいい憶測などではなく、とっさの護身の方法とか、日頃から気を配るポイントとかを情報として提供してもらえんもんやろか。
議員が旧統一教会勢力などとつるんで政治に参画する方がよっぽど民主主義への重大な暴挙であると思うんやけどねえ。
妄想:今回岸田総理を襲ったんは、自分も宗教2世でアベ元首相の旧統一教会との事実解明を死人に口なしで封殺した岸田総理への抗議である、との犯行声明文でもみつかるとスジが通るやも。テロや暗殺は認められませんが、なぜ犯行に至ったのかを是非に解明願いたい。
一方で抑圧されたり孤立無援の人々が世の中に復讐するという社会を構造的に解決できないか、それは政治の役目だと思いまする。