テレビ番組である動物園の裏方についてやっていました。
その中で動物のエサとなる野菜や果物を細かく切っているシーンがありました。
リンゴやニンジン、サツマイモなど見た目は我々が口にするものと一緒、いわゆる規格品となる粒ぞろいの美しいものをカットしてます。
ここは規格外のものを使って欲しいところです。
規格外のものは市場で商品価値がないため加工品になったり廃棄されたり・・・。
カットするのであれば姿かたちや粒がそろっているというのは関係ないし、栄養価や味も問題なし。
仕入れ値はタダ同然だろうし、動物園の収支改善にもつながるだろうし、生産者は少しでも収入につながればありがたいだろうし、何よりも食糧の廃棄が減るのではないのか・・・。
動物たちに人間様のありがたがる規格品を与える必要はまったくないかと。
番組ではそういう点にはまったく触れずで、社会的意識のレベルの低さを露呈していました。