HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

太鼓のいろは「け」

太鼓のいろは「け」

【肩甲骨を意識する】

太鼓を打つ場合の手の可動域は指、手首、肘、肩ですが、実は肩の先に動くところがあります。

ちょっとイメージしにくいのですがそれは背中、背中といっても肩甲骨です。

太鼓を打つ場合、腕を動かすためには肩甲骨を働かせるのが不可欠。

試しに右手を左の脇の下に挟み、左手をまっすぐ上にあげてみると、肩甲骨の動きが文字通り手に取るようにわかります。

左手を太鼓を打つように振ったり、ダンベルを持ち上げるように上下するとよりはっきりします。

特に大太鼓を打つ場合、肩甲骨を意識して使うとダイナミックにバチを振ることができ、腕への負担も軽減できます。