昨今話題のAI技術、目覚ましい発展を遂げているようです。
スマホや家電でも音声認識が当たり前のようになってきました。
外出先でiphoneに向かって「郵便局はどこ?」と話しかけると(この景は我ながら間抜けと思う)
現在地からの距離が明示された付近にある郵便局一覧が表示され、
行き先案内もしてくれます。
国で実験しているのは、各国の言葉を翻訳してくれるアプリケーション。
これがあれば、スマホに向かって話かければ道案内を頼め、外国人観光客の強い味方になるでしょう。
もっと進めば、スマホを介してお互いの国の言葉で会話ができる時代がきそうです。
という事は、近い将来外国語スクールは消滅しちゃう?!
スピードラーニングの必要もなく、スマホの電源が切れるまでは会話し放題に・・・。
ちなみに我が家の車はもうじき10年選手になるのですが、カーナビを搭載した時、
音声認識の機能がついていました。
「自宅へ戻る」と話しかけると、とんでもないところへ目的地を設定してくれます。
これは音声不認識ソフトです・・・。