ここのところ暑い日が続きます。
ゲンキンなもので暑くなると冷たいそばをいただきたくなるもの、
そこでさっそくざるそばでござる。
今回は十割蕎麦、使うのは乾麺なので打ちたてというわけにはいきませんが
手軽にいただけるのはありがたい。
蕎麦を茹でている間に卵焼きとそばつゆを作ります。
そばつゆはちょっと多めに作っておくとしばらく保存ができるので便利。
カツオ節がきいたつゆはそばを食べ終わって蕎麦湯で割っていただくと至福タイム。
ざるそばのつゆは蕎麦湯で割らないとそのままでは濃過ぎます。
蕎麦湯でのばしたつゆ、おいしい~。
ちなみにこのそばちょこ(ぐいのみ)は自作です。
外では丼物ともりそばのセットメニューを頼む事が多いのですが
自分なりの食作法が。
まずはもりそばをそばの香りとともにすべて先にいただき、
蕎麦湯で割ったつゆを温かい汁としつつ丼物をいただきます。
そばやのセットには味噌汁なんぞはついていないので、味噌汁代わりに。