HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

写川:恵方巻き

 恵方巻き 商売ネタに 巻き込まれ  

イメージ 1

節分の日、スーパーに行ってみるといつもは寿司などの総菜が並んでいるコーナーが

何とものすごい数の「巻き」寿司に「席巻」されておりました。

いつのころからか、節分に恵方巻きなるものが一般に食されるようになり

今はまめまきよりも恵方巻きを食べるという人の割合が多いというデータもあるほど。

この恵方巻き、1998年にセブンイレブンが「丸かぶり寿司恵方巻き」として

売り出したものだそうで、元々大阪の風習にあったものを全国版に押し上げたようです。

イベント好きの日本人の性癖にあっていたようで、スーパーでは予約を受け付ける程、

しかし、クリスマスのケーキ同様、売れ残りは相当数出るものと思われます。

売れ残ったものは廃棄業者を通してふたたび店頭に?!

恵方巻きばかりクローズアップされますが、節分の翌日は立春、いよいよ春の到来、

この時期の旧正月は春の到来を祝い、新春や迎春はこの季節の方がぴったりかもです。

日本ではその風習はすたれましたが中国文化圏では旧正月を大々的に祝います。

日本の商売好きの人たちも旧正月を一大イベントに仕立て上げようという動きはありません。

太陽暦と旧暦との二重生活、季節感でズレが生じていますがその辺も

曖昧模糊と過ごせちゃう日本人の感覚、これからも色々なイベントが生まれる事でしょう。

 節分や 太いものには 巻かれろと