埼玉に太鼓の指導に向かう途中、以前から気になっていた天ぷらの店がありました。
チェーン店では天やというのが大手かと思いますがこのさん天、東京ではみかけません。
調べてみるに「和食さと」を展開するグループ企業らしく、他に「かつや」や「からやま」なども傘下にあるようです。
お店に入ってまず目に飛び込んでくるのは
券売機ならぬ発券機。
タッチパネルでメニューを選択、支払いは現金、クレジットカード、スマホでのキャッシュレス決済ができます。
最近はどこにいってもこの手のシステムが導入されており、世の中の常識になりつつあります。
1回経験して置けば何とかなりますが、初めてだったら機械の前で途方に暮れる事になるやも。
支払いを済ませると発券され、席につきます。
発券と同時にオーダーしたものは厨房に情報が伝わるものと思われますが、このお店では店員が口頭で厨房に伝えておりました。
外食産業もシステム化され、我々人間様も牛さんや鶏さんのような給餌システムに近づいて行くのやも知れません。モーケッコー・・・。