延長申請で+3ヶ月、6ヶ月の滞在が可能です。
ETAは日本国内で電子申請が可能、
またスリランカに到着してからバンダラナイケ空港でも申請できます。
申請料は30US$だったと思います。
以前、2回目のETA電子申請で、
支払い用のクレジットカードの確認にえらく手間取りました。
1回目はすんなりできたのに何で?と思いましたが
申し込んだのはイギリスかどこかの申請代行サイトで
しっかり手数料を1割とられてしまいました。
途中で気が付いて、政府のサイトで申し込みをし直したら
現在申請中なので受け付けないとのこと。
ま、ビザもとれたし詐欺サイトでなくてよかった・・・。
左の青のネクタイをきっちりした人は恐らく中国のビジネスマン。
携帯電話、家電、日用品その他殆ど中国製。
日本製のものは性能がよく人気がありますが高くて手が出せないとのこと。
真ん中の人はいかにもスリランカ人のビジネスマン。
恐らく中国製の携帯電話でお仕事中?
まんまるお腹とそれを締め上げるベルトがとても印象的でした。
右側の女性は大学生?
現地の人に聞いた話では、結婚するまではかなり努力して
スリムさを保つのだとか。
男性をつかまえて結婚するとそのリバウンドか一気に太ります。
見回してみると確かに・・・。
この日は付き合いで入国管理局へ行きましたが、
一人でビザ延長申請するのは至難の技かも知れません。
まずどこの窓口に行っていいのかわからないし、
一階、二階、三階、と書類を持ってあちこち回らないといけない。
案内は英語かシンハラ語、途方に暮れると思います。
在日外国人が運転免許を更新するのも同じようにタイヘンなのかも。
私は気楽に人々のスケッチを楽しむだけですけどね。