HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

じゃんけん太鼓企画構想

金曜日に再度保育園での和太鼓講習が開催されます。

今週やったものを改善版をまとめてみました。

体操などをやりながらもそれを太鼓に結び付けていく、というのが企画の骨子となります。

 

 

➀挨拶。太鼓の経験の有無を確認する。ある場合は先生に経緯を聞く。1分

②体を暖める運動 6分

締め太鼓に合わせて動く、長胴の音で止まる。

♩=90歩く・止まる、♩=180走る・止まる、♩=45大股歩き

歩く=テンテンテンテンテンテンテン・・・

止まる動きを入れる

テンテンテンドン・・・

走る・・・テケテケテケテケ

大股歩き・・・テーンテーン・・・

これらを組み合わせて 大股→歩く→走る ドーンゴーンドンゴンドンうんトコトコトコトコ・・・

③注意事項を伝えてからバチを配る。前もってセットしておき、大きい子には大きいバチを渡す。 3分

④歩く、走る、止まる、を太鼓で打ってみる。

歩き太鼓、走り太鼓、止まり太鼓を打つ。5分

⑤同じ内容を縁で打つ。5分

20分経過・休憩

⑥じゃんけん太鼓口唱歌フレーズ毎 5分

唱歌:さいしょはぐー、じゃーんけーんじゃんけんぽん、じゃーんけーんじゃんけんぽん、あいこでしょあいこでしょ、あいこであいこであいこでしょ

⑦太鼓を打つ          10分

⑧太鼓のお話・クイズ=太鼓は何でできている? 3分

⑨挨拶して解散。1分

→換気・器材の消毒

 

という流れでトライしてみる予定です。