HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

じゃんけん太鼓ほぼ完成

保育園児年長組対象の太鼓講習会、他の講師分を含めて全部で7回行い、

私が担当したじゃんけん太鼓を4回行った結果、ほぼ完成に至りました。

 

1,挨拶、開始時に太鼓の経験の有無を聞く。

2,体を暖めるため1列になって締め太鼓の音に合わせて部屋内を歩いて回る。

3,走る

4,大股で歩く

5,2・3・4に止まる合図を入れ、ランダムに行う。

6,勝手に音を出さないように伝え、バチを渡す。

7,歩く、走る、大股歩きを太鼓で打って見る。

8,じゃんけんぽんを口唱歌で。

さいしょはぐー、じゃんけんぽん=合図をきき打たない

9,じゃーんけーんじゃーんけーん・・・大きく歩く太鼓

どーんごーんどーんごーん

10,じゃんけんじゃんけんじゃんけんぽん・・・歩く太鼓

とんこんとんこんとんこんとん

11,あいこでしょうんあいこでしょうん・・・走る太鼓

とことことんとことことん

12あいこであいこであいこでしょ・・・走る太鼓の縁打ち

 

これをフレーズ毎に打って見る。慣れてきたら続けて打つ。

ここまでやると集中力が切れて来るので

13,太鼓クイズ・・・太鼓はなにでできている?

質問形式と4択で。4種類の動物は鳴き声で表現。

 

14,じゃんけんを使って太鼓でゲーム

さいしょはぐー、じゃんけんぽん

さいしょはぐーで両手で太鼓を打つ。この時にぐーの力の入れ具合で打つ事を伝える。

じゃんけんぽん、のぽんでしぐさを入れる。

ぐーは両手で皮を打つ、ぱーは両手を上げて親指以外を開く、ちょきは両手で縁を打つ。

同時の場合はあいこでしょで勝負がつくまで。

太鼓をはさんで向かい合った二人で1台ずつこれをやっていく。

※改善点はぐーちょきぱーのしぐさを練習する時間をとる。その時に太鼓のバチの握り方と力の抜き方を教える事ができる。

 

15,最後にじゃんけん太鼓を打っておわり。

40分で1クールの講習となります。

 

今回は跳ねるリズムはあえてはずしました。

初心者にとって跳ねるリズムはけっこう難しいのと、歩く、走る太鼓は跳ねるリズムが合わない、という点からあえて省いてみました。

跳ねるリズムは別メニューで考えようと思います。