HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

規制解除

科学的 対策示せ 解除なら

 

国は9月30日を以って緊急事態宣言、蔓延防止等重点措置を解除する模様。

様子見と手探りと泥縄に終始した国の施策、宣言と解除を繰り返し、ひたすら忍耐を強いる事でここに来てやっと感染者数が減少に転じた。

経済的にも精神的にも医療的にも限界を迎える中、今まで科学的根拠に基づく指針が出されて来たか甚だ疑問。

科学的根拠なしにあせってgo toキャンペーンを始めて悲惨な結果を招いたことは政府の失策として解析される事はないのだろうか。

失敗の反省無くして次なる有効打が打てるわけなかろうに。

ま、隠蔽するのが大好きな政府だから無理もなかろうて。

 

自慢話はいいからワクチンの接種状況の詳細や見通し(いつまでに何%終えるか)、今後の備えの計画など、内閣はこまめに国民に情報開示すべし。

皆さんで総裁選にうつつを抜かしている場合ではなかろうに。

 

経済の回復とモリカケなどABガースー政権の問題は無関係、ダメなものはダメとしてきちんと解明しないと国民は納得がいきませんや。

 

 

和太鼓講座アドリブ練習

和太鼓講座「レッツ鼓ミュニケーション」は月に二回、第二第四金曜日に開催しています。

来年3月にその集大成として各講座の発表会として芸能館祭りを計画中。

鴻巣市観光協会では毎年びっくりひな祭りというイベントを行っておりその一環として太鼓祭りも開催されています。

今年は新型コロナ禍で残念ながら太鼓祭りは中止、和太鼓講座も人が集まらず開講も延び延びになっておりました。

 

和太鼓講座「レッツ鼓ミュニケーション」では、「かわさと応援太鼓」の習得をしながら和太鼓の基本と応用までを学ぶ内容となっています。

 

基礎編では太鼓の大基本「テンポキープ」と「音の大中小」の練習。

両手で太鼓を打つというのは簡単そうですが実はとても高度な事をやっています。左右均等に打つ、という事ができていない場合がよくあります。右利きの人は自然と右が強くなったり・・・。

まずは右と左を意識します。

毎回、講座終盤にソロのアドリブ打ちの練習をしますが、いきなりアドリブは打てません。

アドリブ打ち用に今回作った教材

トントコトッコンというよく使われるフレーズを使います。

トントコトッコンをトントコとトッコンというフレーズに分解、前後を入れ替えてみる。それだけで別物のフレーズに生まれ変わります。

またこの二つのフレーズ、トントコとトッコンを自在に組み合わせるとそれだけでアドリブ打ちが可能になります。

トントコ トントコ トントコ トッコン

トッコン トッコン トッコン トントコ

トッコン トントコ トントコ トッコン

うんうん トントコ うんうん トッコン

という具合です。うんは休符。

 

さらにフレーズを分解、トントコはトンとトコ、トッコンはトッ(トン)とコンに。

それらのフレーズをまた自由に組み合わせて打つ練習をする事でいろいろなフレーズを紡ぐことができるようになります。

右だけ、あるいは左だけで連打したり、音が無い(休符)フレーズを入れたりしながら自分なりのフレーズを創ります。

 

これに縁打ちの要素を加えるとさらにバリエーションが増えます。

トンとトッ、これって音の違いはないのですが、奏者の気持ちの違いがあります。トンはやわらかく、トッは歯切れよく、のような。

 

そんな事を練習しながらソロでのアドリブ打ちができる事を目指します。

過剰気味のグルメ?

美味しいものへのこだわりにはキリがない・・・。

けれど、ちょっとやり過ぎ感もないとは言えないような?

 

○○産の塩、秘伝のタレ、こだわりの○○、選りすぐりの素材、希少部位・・・等々、

当然お値段もそこそこ、そりゃあ美味くて当然と思いますら。

 

サシの入った高級和牛、確かに美味しいけれど、やり過ぎじゃね?とも思ったりして。

なんというか、不自然な旨さというか・・・。フォアグラはその代表格???

 

そもそも牛肉は地球にはとっても負荷がかかる食材です。

我々はうまいものを喰うためにだけ地球をいぢめている事はないだろうか・・・。

 

人類はもはやエネルギー、資源、環境などバランスのとれた生活を考える必要があるように思います。

f:id:happyrabbit797:20201229114814j:plain

旨いものには目がない?!

 

実りの秋

f:id:happyrabbit797:20210925053125j:plain

埼玉の和太鼓講座会場へ向かう途中の田園風景。

水路にはゆるゆると行く流れが空の青を映し、羊雲がのんびりと浮かんでおります。この風景には郊外と言えど電柱や電線が一本もないところが気に入ってます。

田んぼにはじき刈り入れを待つ稲穂の海が広がっております。

 

実るほど首を垂れる稲穂かな

人は偉くなるほど腰が低く謙虚になるものだ、という意味かと思いますが、現実を眺めて見るにそんな事とかけ離れた政治が行われているのは実に嘆かわしく情けないものです。

権力をかさに着るヤツ悪さして

を地で行っておりまする。

 

モリカケ問題、公文書改ざん、桜を見る会日本学術会議、異例の選挙資金等々、疑惑を解明する自浄作用がない政権の悪さを見逃さず、実りのある結果を出す事を国民は期待しておりまする。

今のままではあまりにも不毛地帯・・・。

 

 

 

 

 

意外と見ていない

人は関心があるものを中心に認知している・・・と思います。

 

ラインにて支部長会などの議事運営を文字にて行っていますが、発信した文書がすべて目を通されているかははなはだ疑問です。

 

読んでない見てない状況が意外とあります。

 

これは関心の湧かないものはスルーしてしまうというところから来ているように思います。

 

例えば街を歩いていて、今まであった建物が取り壊されているのに気づいて、ハテ、以前ここに何があったんだっけ?というケースはよくあるかと。

 

日頃から関心を持っていない、何気なく通り過ぎている場合に起こります。

 

ラインでのやりとりも一対一ならいざ知らず、グループの場合は関心のない話題はスルーしがちです。

発信している本人は関心事なので、皆が読んでくれるものと思って書いていますが関心のない人には響かない。

 

これって太鼓の指導をしている時もまったくおんなじかと。

教える相手が興味関心を持っていないと伝わっていきません。

相手にとっては苦痛にさえなっちゃう。

どうすれば興味関心を持ってもらい、惹きつける事ができるか・・・。

 

そういうところに興味関心を持って日々活動しているつもりなんですけどなかなか解答は見つかりません。

f:id:happyrabbit797:20210313094131j:plain

喰う、寝る以外は関心ないぞニャ。

 

猫にこ飯の牛の看板

街をうろつくといろいろ面白いものが目に止まります。

ブログを始める前はホームページを開設、街で拾ったオモシロ看板ネタをあげておりました。

特に面白かったのは風俗のお店の看板、ネーミングからキャッチコピーまで大傑作が多かったデス。その「性」質上、はかない運命を辿るものが多く、それならばとデジタル博物館を開設した次第。今となっては残念ながら資料は遺されておりません。

 

さて、その流れを汲んでの街のおもしろ写真です。

 

学芸大学の街を歩いているとうらぶれた不動屋さんの足元になぜか牛が。

f:id:happyrabbit797:20210911144613j:plain

 

近づいて見ると定食屋の看板でありました。

f:id:happyrabbit797:20210911144633j:plain

猫にご飯?濁点がついてないじゃん、外国人の経営か?と思っておりました。

何やらこまごまと書いてありますが、しゃがみこまないと読メナイ・・・。

いきなりステーキの奥だか向いだかと書かれていたような。

いきなりステーキは照明も入っている立派な看板、これはあやかり商法?

猫ではなく牛というのもなぜか解せない・・・。

牛の向きも逆なんじゃないかいなと突っ込んでみたり。

 

帰ってから検索してみるにありましたにゃ~、しかして「猫にこ飯」は表記間違いではなく「猫にこばん」という店名である事が判明。

牛の看板だけにモ~勘弁しておくれにゃ~。

f:id:happyrabbit797:20210913102515j:plain

猫に小判現代版

 

自民党総裁選をチクリ

自民党総裁選に4人の立候補。

それぞれ新型コロナ禍はそっちのけ、その事に言及する候補者ゼロ。

これは国民の安全安心ではなく自分たちの権力の座の方が大事という事かな。

候補者の言い分を川柳でチクリ。

 

原発を どうのこうの(河野)は 腰が引け

原発ゼロを目指すと公言していたのに、トーンダウン。

これで実行力がある方なんですかね。

 

権力は こちらの岸だ(岸田)と 言い放つ

この国のリーダーは自分しかいないとな?!

モリカケ問題は向こう岸から眺めていたのにねえ。 

 

美し国? 上から目線の 高い位置(高市

美しい国?汚れた政治路線を受け継ぐ方がよく言えますなあ。

強い国?疑惑を力づくでねじ伏せる強い国を目指すおつもりか?

 

派閥なくても 派閥の論理で 動くのだ(野田)

自民党内の派閥の力関係がモノを言う政治、

河野の当て馬として話がまとまったといううわさがあるけれど言っている事はまともなノダ。

 

それにしてもABが辞めて、次なる総裁を選出する時になんできちんと政策論争をした上で決めなかったのか???ガースーが無風状態で総理になり、独りよがりの政治を行う事になった責任は誰がとるのかね?

f:id:happyrabbit797:20191229071829j:plain

政治は狸の化かし合いではないのにねえ、とかいうと狸が怒るか・・・。