HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

太鼓:テクニックを磨く

太鼓を楽しく打つ基本が、曲を覚える、テクニックを身に付ける、の二つをあげました。

先日、自宅の湯船練習場でお湯に浸かりながらその方法を考えてみました。


やはりまずは細かいフレーズが打てるようになること、大事ではないかと。

今現在、殆どの人が細かいフレーズが安定せず、手がもつれたり、長続きしなかったり。

おそらく、思ったように手が回らない自分に難儀しているのではないかと思われます。

手が回るようになれば、自分はできるという自信が生まれ、それにつれ楽しくなるのではと。


そこで考えた練習方法、全体的にやるのではなく細かいフレーズに特化したら・・・。

ドコドコ×4=16を耳と頭と手に慣れさせる。

はじめゆっくりだんだん速く、最後は限界に挑戦。

同時に、テンポを一定に刻む体内時計を作ることもやってみてはどうかと思っています。

【ドコドコ
】=♩としてひとくくり、一音を16等分=【 ドコドコ 】×4=16分と解釈。

1        2        3        4    1       2       3       4   1       2       3      4=数える
♩  ♩   ♩   ♩   ♩  ♩  ♩  ♩  ♩  ♩  ♩  ♩=一定に保つ
ドコドコドコドコドコドコドコドコドン  ドン  ドン  ドン    ドコドコドコドコドコドコドコドコ=交互に打つ


私は専門外なので詳しい事はわかりませんが、♩=120とかテンポを決めるんでしょうね。

スマホにインストールしたメトロノームでいろいろやってみましたが、
♩=160くらいまでならなんとかいけそうです。

次回から物理的にテクニックを磨く基礎練をやってみたいと思います。