日本の集合住宅、いろいろな名前が付けられています。
ハイツ・・・英語で高台という意味なんだそうな。
まあ、昔からセレブは高台にお住みになる、という事なんでしょうか。
でも先日のリオオリンピックではファベーラと呼ばれるスラム街が
高台にびっしり貼り付いていました。
あれもハイツ???
パレスは宮殿、マンションは豪邸、シャトーはお城、と
海外の人が日本のこれらの住所宛に荷物なんかを送る時、
皆貴族の生活をしているんだろうなあ、と思うかも。
ヨーロッパでは今もお城に貴族が住んでいたりするそうですが
日本の貴族は昭和22年(1947)日本国憲法の施行とともに
絶滅したとされています。
パレスに庶民が住める平等の国日本の誕生であります。
かつて日本の住宅は兎小屋と揶揄されていましたが
住めば都、平和が一番です。