HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

八丈太鼓キタマダ赤羽馬鹿祭り

赤羽馬鹿祭り初日無事終了。

イメージ 1

キタマダってどういう意味?
という質問が多かったような。
赤羽は北区なので北区のマダムたちを縮めてキタマダ?というご意見もあったような。
キタマダというのは八丈太鼓の掛声で
打ちやれきりやれ
来たまだまだまだ
の来たまだからとったとの事です。

イメージ 2

会場の赤羽駅前広場
午前10時の打ち出しですが観客は200人近く集まっております。
イメージ 3
演奏は揃い打ち→個人打ちのかたちで順繰り進み、最後は10分ほど時間があったので
回し打ちを一回り。

今年の女性陣は浴衣姿です。
イメージ 4
ビデオで確認しましたが案の定自分の打ち姿にはビックリガッカリ・・・。
もっと体使わにゃいかんなあ。
重心はもっと落とせそうだし。

個人打ちの時も、何回もシミュレーションしたにも拘らず入れるべきフレーズを落としてしまったり。
もっともっと打ち込む必要性を感じました。

演奏終了後、以前稽古場に見学に来てくれたおばさんが声をかけてくれ
去年よりうまくなってる、と。
去年はヘタだったもん、と真実のお言葉も頂戴いたしました。
一年かけて上達したという事ですね、そういう目で見られているのはありがたい事です。
ますます上を目指してがんばる意欲が湧いてまいります。

日曜の今日は二日目の演奏があるのですがマンション防災訓練のため欠席、
こちらもマンションの理事をやっている関係上欠席するわけにはいかず。
二日目があるとそこで前日の修正する試みができるので参加したいのですが
いたしかたありません。

さいわい天気に恵まれて暑い熱い演奏となりました。

ビデオで観る限り太鼓の配置等課題はありそうなので
今後研究検討の余地がありそうです。

個人的には最後の回し打ちが一番八丈太鼓らしくていいなあ。