HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

八丈考38初稽古

本日八丈の初稽古がありました。
 
会の運営について話があったため稽古開始が少々遅くなりました。
 
本日参加は6名、まずはゆうきちの課題曲を全員で。
 
私はまだ完全に覚えておらず、途中で撃沈。
 
難関のフレーズの部分を特訓していただきました。
 
下拍子に乗ること、フレーズを自分のものにする事、ちょっと突っ込む傾向がある事を指摘されました。
 
その後しゃばたき、樫立ばたきを見よう見まねで皆さんに混じって一通り打たせてもらいました。
 
ほんばたきの下拍子も初めてチャレンジしてみましたが、なかなかに難しいです。
 
ダヅトトダヅトトという感じでとっても微妙な打ち回し。
 
表もどさくさに紛れてちょっと上級者に混ぜてもらいました。
 
休憩後個人打ちを二回。
 
今回は自分なりに新たなフレーズを入れ、縁打ちと皮を呼応して打ったり、
 
同じフレーズを連続で打ってもバチの角度を徐々に変えて行くとか、
 
今までとちょっと違う傾向を試してみました。
 
縁の部分は自分で楽しんで打つようにもしてみました。
 
打ち慣れていないと、どうしても緊張したり、硬くなったりして自分でもぎこちないと思います。
 
最後は皆で回し打ちをやってお開きとなりました。
 
来月からは他の教室との交流も実現しそうで、それも楽しみとなります。
 
スリランカ行きで二月までしばらくお休みとなりますが、その間もいろいろ研究してみようと思います。