HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

川柳:デマにまで

 でまかせの 略がデマとは でまかせだ 

デマの語源を調べて見ました。

古代ギリシャ語でデモス=民衆、アゴゴス=導く、
デモス+アゴゴス=デマゴゴス
すなわち民衆の政治的指導者を指すデマゴゴスからなんだとか。
デモスはデモクラシーの語源でもあります。

ま、弁舌巧みに民衆を導く人を指したことばだそうですが
人望が厚く、信頼される反面、人々を煽動するとも見られていたようです。

ちなみにドイツ語でこの煽動者を指す時はデマゴーグ
巷でいうデマはドイツ語のデマゴギー煽動から来たという説が有力。

元々は政治的意図があっての煽動行為を指すことばでしたが、
今はこのデマ、流言飛語や根拠の無いうわさ話、でっちあげの意味で使われます。
デマはでまかせから派生したのではないという事ですね。

今回はちょっと遊んで回文(逆から読んでもおんなじ)にチャレンジ。

 
デマにする うそをとおそう るすにマデ 

なんだかよくわかりませんが
ネット社会ではこのデマが大問題になりかねません。
特に大災害時、気が動転している時は要注意。