HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

面白:一軒め

イメージ 1

とりあえず一軒目

一通り飲み食いして、そろそろ河岸(かし)を変えようか、と二軒目へ。

三軒、四軒とはしご酒。

しまいには終電がなくなって、仕方が無い、朝までやるか・・・。

そんなスーダラ節みたいな時代もありましたっけ。

一軒目は低予算でまずは腹ごしらえ飲みごしらへを、

空腹感が満たせたら場所を変えてちょっと落ち着いて、

ここらで帰る人は帰り、さらに飲み直し、

かなりできあがったら、勢いで知り合いのクラブへ・・・。

奥方たちに言わせれば、何やってんだかねえうちの亭主は・・・と。


ところで河岸を変える、の河岸ってのはなに?

ちょいとググってみると河岸は物事をする場所、とかいう意味があるそうな。

なるほど、と納得しそうになりますが、江戸時代、新吉原に河岸見世というのがあったそうです。

格式の低い遊女屋で、お歯黒どぶという川岸の両側に建ち並んでいたとか。

どうもこちらの方が河岸を変える、という語源にはそぐうような気がいたします。