HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

物黒:大阪焼き

イメージ 1
東京の屋台、大阪焼き
大阪にはないそうな。
今川焼きのような金属製の型で焼くお好み焼きのようなものです。
今はわかりませんがおでんも大阪にはないんです。
というか、大阪ではおでんの事を関東炊きと呼んでいました。
この写真も10年以上前のもので撮影地は渋谷。
宮益坂の手前の交差点に出店していましたが街がきれいになった今ではとても営業できる場所ではありません。
そういう意味では昔は露店にはけっこうゆるかったように思えます。
 
有楽町駅前が再開発される前、時折りアヤシゲな露天の時計屋が出店していました。
売り手のおっさんが一人、その周りに明らかにサクラと思われるおじさんおばさん
おにいさんたちが取り囲み、人だかりの演出見え見え。
人が通りかかると商品を手にとって、こりゃあいい、とか安い!とか聞こえよがしに会話をしています。
そのうち頃合を見計らっておばさんが五千円で時計を買う、
しば~らくするとその時計をまた売り手のおっさんにそっと戻す。
他の場所でも同じ集団を見かけた事がありますが一日に売上はいくらあるのでしょう?
果たして4~5人の団体戦で割に合うのかおおいに謎が残ります。