HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

太鼓:少人数編成

本日久しぶりの太鼓の練習になります。

三週間ぶり。

イメトレで(イメトイレではありませぬ)やっている事は拍を数える事。

ソロパートはきちんと拍の中に収めつつ、フリーで打つ事が必要のような気がします。

頭の中ではできるのですが、実際にバチを握ったらどうなるか、今日の自由練習時間で試してみようと思います。

恐らく体で覚えないとうまく行かないのは頭でわかっています。



今後、組み太鼓でやってみたいと思っているのが少人数編成。

いつもは20人前後で演奏してますが、5~6人でやってみる。

お互いの息を合わせないと演奏できないだろうし、少人数だとお互いがわかるので息を合わせやすいと思います。

自分のパートは緊張感をもって、なおかつ音を楽しむ事も可能かと。

大人数だと音に紛れてしまいますが、隠れ場のない少人数だと音の質も変わるのではないかと思います。

それぞれが少人数でうまく行けば大人数でもうまく行くはず。

とにかく太鼓は楽しまなくっちゃね。

お互いがお互いを盛り上げる気持ちで太鼓に向かいたいと思ってます。

それを見ている人も盛り上がってくれたらみんなHAPPY!!