HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

この世:ピアノバーについての考察

先日、ピアノバーについて触れました。

以前、ホテルのバーに行った時、ピアノが置かれていて、周期的にピアノの演奏がされていました。

でもその音、なぜか心に響いてくるものではありませんでした。

極端に言うとピアノの音は流れてくるんですが、それだけです。

音楽を奏でていると言うよりは、ピアノを弾く作業をしているような感じ。

う〜ん、こう言う演奏はどうなんだろう、と思った事があります。


しかし、しかーし、ちょっと深読みしてみると、この奏者はあえてそう言う演奏を心がけていて

それをできる高度なテクニックの持ち主であったのではないかと。


ホテルのピアノバーは音楽を聴きに来るところではないし、色々なお客さんがいます。

中には重要な商談をしていたりする人もいるかも知れません。

商談の途中で、ピアノに注意が向けられるのは避けたいところ、

その他、ピアノの音で話が中断しちゃうのはあまり感心しないシチュエーションがあるやも。

そこにはあくまでも生のBGMとしてのサービス提供という方針があるのではないか・・・。


ま、本当のところはどうなのかわかりませんが、多元的に物事を捉えてみる事は大事かと。

どうしても自分の立場で一面的に見る事が多いのですが、

ひょっとしたら・・・と疑って、裏へ回ってみる事も必要ではないかと思う次第です。