HAPPYの非日常茶飯事な日々

日々の川柳や和太鼓などについて語ってまいります。

太鼓:打ち納め

本日和太鼓の打ち納めでした。
 
太鼓は苦情問題でカバーをかけての練習ですが
 
手首を傷めない程度に力いっぱい打ち込みます。
 
そう、力いっぱい。
 
ただ打っていては太鼓の魅力は人にも自分にも伝わらないから。
 
練習でも、いや練習だからこそ精一杯打ち込む。
 
曲練習の時に桶胴太鼓を竹バチでやってみる。
 
竹バチだと表面的な音で消えるのでカバーなしでできる。
 
ただ拍子を刻むのもつまらないので自分でフレーズをつくって打ってみる。
 
こういう練習を地道につまないといきなり打てるもんでもないから。
 
 
さて、来年は東京の太鼓、三宅と八丈を少しでも自分のものにしたいなあ。
 
指導者のいない今のサークルでは自分を伸ばすにも限界があるし。
 
 
もうひとつものにしたいのが屋台囃子。
 
 
目標があって、それに向かって努力をするという単純な事に精力を注ぎたい。
 
 
来年は浅草の宮本スタジオで行われる三宅にも顔を出したいと思います。